偏愛映画館 VOL.34
『インスペクション ここで生きる』

劇場上映中&これから劇場上映となる映画から、映画のプロが選んだ偏愛作品を、
その愛するポイントとともに熱くお伝えします!

recommendation & text  : SYO
映画をメインとする物書き。1987年生まれ。東京学芸大学卒業後、映画雑誌編集プロダクションや映画情報サイト勤務を経て独立。
インタビューやレビュー、オフィシャルライターほか、映画にまつわる執筆を幅広く手がける。2023年公開の映画『ヴィレッジ』をはじめ藤井道人監督の作品に特別協力。「装苑」「CREA」「WOWOW」等で連載中。
X(Twitter):@syocinema

Tom Cruise in Mission: Impossible Dead Reckoning Part One from Paramount Pictures and Skydance.

これはいつから芽生えた感情なのか――「映画を映画で語る」に対してザワっとするようになった。例えば「令和版●●」とか「●●の再来」とか色々とあるのだが、個人的にはなるべく行わないようにしている(派生して、「●●の日本版」なども)。だって、もし自分がその作品の作り手だったらあまり嬉しくないから。光栄に思う部分もあれど、「二番煎じ」と言われているような気になってしまう。そして、時と場合によっては排他的にも思うから。Aという作品に対して「Bの現代版」みたいな評価・紹介をされた場合、Bを観ていればいいがそうでない場合は「Bを観ていないとわからないの……?」みたいに、作品に対するハードルが上がってしまう。

映画の見方や感じ方は、人それぞれ自由だ。だが、インプットをそのままアウトプットに変換できるかといえばそうではない。自分一人で完結していたものが、他者に見せるものになるからだ。であれば、作り手にも未見者にも気持ちよい言葉を紡ぎたい。僕の中の「映画を映画で語る」への忌避は、そういう想いの表れなのかもしれない。

そしてまた、最近特に――「映画は感情だ」と感じる。予備知識がある方が意味や意図を深くキャッチできる部分は間違いなくあるだろうが、僕個人はまずは頭でなく心で感じ取る「MOVE(感動)」を大切にしたい。その作品を観てどんな感情になったか・心をどれだけ動かされたかが、そのまま映画との思い出に直結するからだ。知識はその後でいい。

どうしてこんな話を最初にしたかというと、今回紹介する映画に対する知識が僕には全くなく、それでも感情を揺さぶられたがゆえ(それはすなわち人間をきめ細やかに描いている証拠だ)。むしろ「わからない」断絶状態が、「他者の理解」について考えを深めるきっかけを与えてくれたように感じた映画――『インスペクション ここで生きる』。ゲイであることで母親に捨てられ、16歳から10年もの間ホームレス生活を余儀なくされ、生き延びるために海兵隊に志願した青年の物語。なんと、エレガンス・ブラットン監督自身の体験を基にしているという。

Tom Cruise plays Ethan Hunt in Mission: Impossible Dead Reckoning – Part One from Paramount Pictures and Skydance.

主人公のフレンチ(ジェレミー・ポープ)は、海兵隊の訓練施設で教官にキツくしごかれ、ゲイであることが周囲に知れ渡ると差別や嫌がらせを受ける。柔らかく美しい寒色の色遣いやエモーショナルな音楽で緩和されてはいるものの、描かれる内容は相当ハードだ。ある種、社会と切り離された空間ではびこる直接的な暴力……。初めて本作を目にしたとき、心痛な気持ちに苛まれながら僕の中には大量の「なんで?」が渦巻いていた。そもそもこの映画を観ようと思ったきっかけは、例のごとく「A24作品だから」で、そういう意味では予備知識はほぼゼロ。本国の予告編を観てなんとなくのイメージをつかんでいたくらいの状況だったからこそ、余計に感情部分で振り回されてしまった。

Tom Cruise and Hayley Atwell in Mission: Impossible Dead Reckoning Part One from Paramount Pictures and Skydance.

まず、息子がゲイだからと勘当する親の気持ちがわからない。言葉や拳で暴力をふるう周囲の人間の心理がわからない。そして「海兵隊に志願しなければ他のホームレスのように野垂れ死ぬだけ」という状況が、経験としてわからない。海兵隊の教官がなぜそこまで厳しい特訓をさせるのか、人格否定まがいのことをするのかがわからない。当時の米国の社会情勢や軍の常識といった「知識」で、答えをあてがうことは出来るかもしれない。でも、それ以前に「なんで? おかしくない?」と僕の生理的な部分で理解できない・したくない拒絶が立ちふさがってしまった。自分の中の“正義”と照らし合わせて、許しがたい怒りに支配されていたのだ。

Tom Cruise in Mission: Impossible Dead Reckoning – Part One from Paramount Pictures and Skydance.

ただ、この映画の実に興味深いところは――主人公に対しても「わからない」が発動すること。フレンチは「ここにしか居場所がない」と理不尽な目に遭い続けても耐え抜くのだが、その精神的なタフさは驚異的だ。彼は、ゲイであるというだけで自分を過剰に忌み嫌う人々に対し、理解を諦めない。対話をしようとし、向き合うことを促し、時にしたたかに取り入り、状況と人の態度を変えようと働きかけていく。その異質なブレなさが、次第に周囲に影響を及ぼしていくのだ。もちろん、耐え切れず逃げ出そうとする瞬間も描かれるし、理解者に出会えたことで踏みとどまる展開も収められているのだが……根本的にフレンチは、メンタルが強い。決して自分を「可哀想」と卑下せず、他者に食らいついていく。なぜそういられるのか、その“わからなさ”がどうしようもなく鮮烈だった。

Rebecca Ferguson and Tom Cruise in Mission: Impossible Dead Reckoning Part One from Paramount Pictures and Skydance.

わからない嫌悪と、わからない羨望。『インスペクション ここで生きる』では、その両面が僕にとって等配分に描かれていた。それゆえに、鋳型にはめて見ようとしていた自分に気づかされた。この映画は、虐げられた人間を悲観的に映し出すものではなく、虐げる人間を露悪的に描き切るものでもなく、双方の事情と本性、ぶつかり合うことで生じる変化そのものを画面に映し出していく。僕が「無理……」と差別主義者たちを拒絶してしまった行為自体は、彼らがフレンチに対して行った「無理解」と変わらないのではないか? それがポジティブであろうとネガティブであろうと関係なく、たとえ攻撃からの自衛であったとしても断絶は断絶なのだ――そんなメッセージが伝わってくるよう。

当然ながら、逃げるより立ち向かう方が何倍も困難で危険だろう。居場所がないとはいえ、確固たる意志で訓練施設に居座り続け開拓していくフレンチの姿に、僕は感動以上に畏怖を覚えた。そのバイタリティの源泉や成分は、この先もきっとわからない。しかしだからこそ、僕の目には英雄的にも映る。とすれば、英雄も悪鬼も、理解がおいそれとは追いつかないという意味で、僕という人間からの距離自体は同じかもしれない。個人的に近年重要視している「相互理解」という主題について、新たな視座を与えてもらったような気持ちだ。

冒頭の「映画を映画で語る」は、テイストやテーマ、物語構造に対する共通項を挙げてグループ化――ラベリングする行為でもある。つまり、その中にいる“人”を対象にしてはいない。当然だ。人間は、つまり他者は、我々にとって容易に分類できるものではなく、どこまでも計り知れない存在なのだから。

Tom Cruise and Vanessa Kirby in Mission: Impossible Dead Reckoning – Part One from Paramount Pictures and Skydance.

『インスペクション ここで生きる』
舞台は2005年のアメリカ。イラク戦争に長期化の兆しが見え始めていたこの頃、16歳からホームレス生活を強いられてきた青年のフレンチ(ジェレミー・ポープ)は、荷物をまとめて寝床を抜け出すと地下鉄に乗り込んだ。ゲイであることが理由で自らを見捨てた母親に会いに行くためにーー。母親から出生証明書をもらったフレンチは海兵隊に志願。しかしそこは鬼教官がいる厳しい場所で、さらに訓練後にゲイであることが露見したことで、教官や仲間たちからも陰湿ないじめに遭ってしまう。何度も心が折れそうになるフレンチだったが、差別や偏見に立ち向かい続け少しずつ周囲の意識を変えていく。
監督・脚本:エレガンス・プラットン
出演:ジェレミー・ポープ、ガブリエル・ユニオン、ラウル・カスティーヨ、マコール・ロンバルディ、ボキーム・ウッドバイン
全国公開中。
ハピネットファントム・スタジオ
©︎2022 Oorah Productions LLC.All Rights Reserved.
WEB::http://happinet-phantom.com/inspection/

偏愛映画館
VOL.1 『CUBE 一度入ったら、最後』
VOL.2 『MONOS 猿と呼ばれし者たち』
VOL.3 『GUNDA/グンダ』
VOL.4 『明け方の若者たち』
VOL.5 『三度目の、正直』
VOL.6 『GAGARINE/ガガーリン』
VOL.7 『ナイトメア・アリー』
VOL.8 『TITANE/チタン』
VOL.9 『カモン カモン』
VOL.10 『ニューオーダー』
VOL.11 『PLAN 75』
VOL.12 『リコリス・ピザ』
VOL.13 『こちらあみ子』
VOL.14『裸足で鳴らしてみせろ』
VOL.15『灼熱の魂』
VOL.16『ドント・ウォーリー・ダーリン』
VOL.17『ザ・メニュー』
VOL.18『あのこと』
VOL.19『MEN 同じ顔の男たち』
VOL.20『SHE SAID/シー・セッド その名を暴け』
VOL.21『イニシェリン島の精霊』
VOL.22『対峙』
VOL.23『ボーンズ アンド オール』
VOL.24『フェイブルマンズ』
VOL.25『エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス』
VOL.26『ザ・ホエール』
VOL.27『聖地には蜘蛛が巣を張る』
VOL.28『TAR/ター』
VOL.29『ソフト/クワイエット』
VOL.30『スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース』
VOL.31『マルセル 靴をはいた小さな貝』
VOL.32『CLOSE/クロース』
VOL.33『ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE』
VOL.34『インスペクション ここで生きる』
VOL.35『あしたの少女』
VOL.36『スイート・マイホーム』
VOL.37『アリスとテレスのまぼろし工場』
VOL.38『月』
VOL.39『ザ・クリエイター/創造者』
VOL.40『理想郷』
VOL.41『私がやりました』
VOL.42『TALK TO ME/トーク・トゥ・ミー』

RELATED POST

偏愛映画館 VOL.33『ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE』
偏愛映画館 VOL.38『月』
偏愛映画館 VOL.35『あしたの少女』
偏愛映画館 VOL.36『スイート・マイホーム』
偏愛映画館 VOL.37『アリスとテレスのまぼろし工場』
偏愛映画館 VOL.30『スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース』
偏愛映画館 VOL.31『マルセル 靴をはいた小さな貝』
偏愛映画館 VOL.32『CLOSE/クロース』