
大阪万博のかわいいミャクミャクデザインに注目
大盛況で、ラストスパートに入った大阪万博。本当に各国の斬新なデザイン建築は圧巻で、最先端技術の体験、歩いているだけで胸が高鳴るものばかりで、まさに五感で楽しめるのが万博の醍醐味。こんな体験を出来ることはなかなかないチャンス!ぜひ時間を作って行って欲しい。そして、何より毎回楽しみなのがキャラクターだ。
今回のミャクミャク!!
もう見た瞬間、とんでもないデザインのキャラクターが出現したぞ!よくやってくれました日本よありがとう!と心から思った。最高に斬新でわたしのコレクターオタク心が爆発!
素晴らしい!そんなグッズの収集を今回は紹介したい。
とにかく沢山のグッズが発売されていて、万博内のSHOPそれぞれでも売っているものが違うという楽しさ!全部欲しいくらい全部可愛い。その中でも私の選りすぐりアイテムをご紹介しよう。
ADのあとに記事が続きます
ADのあとに記事が続きます

1

2

3

4
1 お菓子缶、全てが完璧に可愛いデザインばかり。集めてるだけで楽しい
2 平面メタルコレクション。キーホルダー、栓抜き
3 ハンドタオルとメガネ拭き。レトロでサイケデザインがもうツボ!
4 立体ミャクミャク。これはガチャガチャの中身。そして、充電プラグ。愛おしい

5

6

7

8
5 葛飾北斎、富嶽三十六景で波乗りするミャクミャクアートフレーム!なんでだよー(笑)という発想に脱帽
6 九谷焼の皿と、コップ。和に落としてもなんてバランスがいいんでしょう!
7 サンリオミャクミャク、もう!可愛すぎる。Tシャツ着倒しすぎてクシャクシャ、色もデザインも最強。好きなキャラ同士は困る 苦笑
8 バックたち。左は私の誕生日にアシスタント達がグッズを集めてリメイクしてプレゼントしてもらった大切なもの。そして、レアな黒ミャクミャクも






そして会場にいるミャクミャク探しも楽しみの一つ。とにかくどこにでも身を潜めているミャクミャク。見つけた瞬間幸せになってしまう!!
パビリオンに入れなくても楽しめるものだらけでつくられている会場内。

2025大阪万博。最高!そしてこれは大切な写真。衣装デザイナーのヒロスミさんと、ヨシくんと万博会場にて。素敵なお仕事にお声がけいただいたことに感謝だし、参加できて本当に幸せな事。
まだまだ世界は、進歩していく未来のテクノロジーや技術が楽しみだし、何より今の最高を味わう事が出来るのも万博の素晴らしいところだと思います。それに、まだ見たことも行ったこともない国を知ることもできる。そして、また旅に出たくなる。未知な景色が私たちを待ってるなーと実感する。
世界が平和と幸せで満ちる事を心から願って未来を作れるように私も頑張りたい!!!
2025大阪万博、ありがとう!!

Miki Aizawa
2005年よりフリーのスタイリストとして活動。雑誌でのスタイリングをはじめアーティスト、広告、CMなどジャンルを問わず活躍中。衣装デザイン、エディトリアルディレクション、空間プロデュースなど多方面で活動。