• HOME
  • REGULAR
  •  
  • No.34 /VIVIANO(ヴィヴィアーノ)が灯してくれ...

No.34 /VIVIANO(ヴィヴィアーノ)が灯してくれたブラウン熱——装苑エディターの編集日記

VIVIANO(ヴィヴィアーノ)が灯してくれたブラウン熱

コレクションは2026年春夏の話題で持ちきりですが、現実世界では2025年秋冬(25FW)に向けて、おしゃれ計画を練る頃ですよね。皆さん、今年の秋冬には何を着たいですか?

今季、私がいつも以上にグッとくるのがブラウン。きっかけは、バックステージから取材を行ったヴィヴィアーノ(VIVIANO)のショーでした。

デザイナーのヴィヴィアーノ・スーさん自身「これまでほぼ作ってこなかったけれど、今回はとても気になって(作りました)」と語っていたブラウンカラーが、ボアコートやペンシルスカート、スパンコールドレス、パンツ、スウェットドレスなどに展開されたシーズンです。それ以来、25FWの服欲が完全にブラウンに傾きました。

そしてお迎えしたのがこちら。

ヴィヴィアーノのスパンコールスカートと、コレクションでモデルの足元を彩っていたラインソックスです。総スパンコールのギラギラは落ち着いた色味の効果で控えめとなり、実際に着ると「派手〜!!」感は強く出ません(ちなみに、夜道では角度によりオーロラのような輝きを放ちはじめます)。

クロップドトップと合わせてきらめきを謳歌するのも素敵ですが、私は長め丈トップと組み合わせ、キラキラの面積を少し調整して日常的に着るのがしっくりきます。ヴィヴィアーノおなじみの、パールの後ろボタンもときめき10000ポイント。

ソックスは、スポーティーな白の2本ラインにエレガントな薔薇をあしらうというミックス感覚の冴えはもちろんのこと、この薔薇の作り込みがまた美しい。履かない日にもクローゼットから出しては、「なんてかわいいんだ〜」と、愛でています。

ヴィヴィアーノから始まったブラウン熱はぐんぐん高まり、スニーカーや小物など、あらゆるものを茶色に染めたくなっている今日この頃。シーズンの概念がなくなりつつあるこの地球環境についても思いを馳せる初秋(気温)です。


関連記事

編集者C

映画や舞台を観るのが日々の糧。文芸、アート、建築、お酒とベースが好きな雑食編集者。首が詰まった服ばかり着ています。

装苑エディターの編集日記

No.01 編集者T 小松菜奈さんとの出会いを思い出した9月号
No.02 編集者C チーム蜷川実花による、クリエイティブ偏差値の高い撮影舞台裏にご案内
No.03 編集者O 「ファッションはロマンだ!」を合言葉に、VIVIANO撮影のため海へ。
No.04 編集者A 第99回装苑賞の裏側レポート!フィッターってどんな仕事?
No.05 編集者N 服部樹咲ちゃんが可愛すぎる♡期待の新星、ファッションシュートでもその才能を発揮!
No.06 編集者S アユニ・Dさんのおキュートな私服コーデ
No.07 編集者Y M A S Uのイベントで感じた、ファッションの醍醐味
No.08 編集者Ro 瀬戸璃子さん登場歌人伊藤紺さんが綴る、今注目の女の子 Vol.1
No.09 編集者K 「ハリー・ポッター」の衣装記事を読んで、打ちのめされた日。
No.10 編集者M 横尾忠則さんのギャラリーへGO!
No.11 編集者R モトーラ世理奈&藤本リリーのツインズ撮影♡
No.12 編集者C 矢島沙夜子さんの魔法にかかった、意外なあの子
No.13 編集者Ro MISATO ANDOさんの新連載が始まりました!
No.14 編集者K 学校で服が買えるなんて、聞いてない。
No.15 編集者N 小松菜奈ちゃん撮影の裏側公開
No.16 編集者M 「トーベとムーミン展 ~とっておきのものを探しに~」に行ってきました!
No.17 編集者R HANAの魅力に引き込まれた撮影の裏側!
No.18 編集者O 「装苑男子」にJO1参上!! 
No.19 編集者A アユニ・Dさんの私物紹介♡ 新連載『あの人のときめき愛好録』がスタート
No.20 編集者Ro 第99回装苑賞公開審査会開催! 舞台裏より奮闘記をお届け
No.21 編集者R 人生初のUSJへ!コイン・パーキング・デリバリーのコラボや、スーパーマリオの世界観を満喫
No.22 編集者Y 「8番出口」が映画に?! ゲームオタク必見の一本
No.23 編集者C 山田杏奈さんの連載がスタートしましたよ~!
No.24 編集者T クリエイターではない一面が垣間見られる絵本
No.25 編集者M ヤン・シュヴァンクマイエルの最後の長編劇映画『蟲』、おすすめです。
No.26 編集者A 嶽本野ばらさん『ピクニック部』を読み始めました。
No.27 編集者K 制服から“癖服”へ。職場が変わって、見えてきたファッションの輪郭
No.28 編集者N HUKANZENさんオリジナルの12星座ぬいぐるみアイコンはもうチェックしてくれましたか?
No.29 編集者T 行列は苦手だけど、いざ万博へ!
No.30 編集者S 2026年春夏シーズンの展示会にて
No.31 編集者Y ミュージカルの名作「レ・ミゼラブル」がついにコンサートに!
No.32 編集者N JFW 「Japan Fashion Week Organization」20周年記念パーティーに行ってきました!
No.33 編集者R ジェントルモンスター 新作コレクションのときめきを共有したい!

RELATED POST

No.33/ジェントルモンスター 新作コレクションのときめきを共有したい!——装苑エデ...
No.32/JFW 「Japan Fashion Week Organization」20周年記念パーティーに行ってきまし...
No.31/ミュージカルの名作「レ・ミゼラブル」がついにコンサートに!——装苑エディタ...
No.30/2026年春夏シーズンの展示会にて——装苑エディターの編集日記
No.29/行列は苦手だけど、いざ万博へ!——装苑エディターの編集日記
No.27/制服から“癖服”へ。職場が変わって、見えてきたファッションの輪郭——装苑エ...