• HOME
  • REGULAR
  •  
  • No.33/ジェントルモンスター 新作コレクション...

No.33/ジェントルモンスター 新作コレクションのときめきを共有したい!——装苑エディターの編集日記

ジェントルモンスター 新作コレクションのときめきを共有したい!

装苑編集部に韓国・ソウルのアイウェアブランド「ジェントルモンスター」の新作コレクション「2025 BOLD COLLECTION」が到着✨

ジェントルモンスターからのギフティングの醍醐味はケース。
毎回、コレクションテーマから関連付けられたケースがユニークで、段ボールを開ける段階からワクワクしてしまうんです。

今回、アイウェアのデザインに現代的に再解釈された「盾」の構造が取り入れられているからなのか、届いたのは大きな盾……!

ホワイトのレザーにスタッズが散りばめられていて、クールかつ可愛らしい雰囲気が私の好みにドンピシャ!
チェーンが付いているので斜めに背負うこともできました。もちろん、裏の取っ手を持てば身を守ることも👀
そんな遊び心もジェントルモンスターらしくて好きです。

アイウェアも毎日のコーディネートと組み合わせたら一段とオシャレにきまりそうなものばかり!
ちなみに私のお気に入りは、太めの黒縁×イエローレンズのもの。ワントーンになりがちな秋冬のコーディネートに、差し色としてカラーレンズのサングラスを取り入れてみたい気分です!

Instagramでは開封動画も公開しているので、みなさんもぜひ、お気に入りを見つけてみてくださいね★


GENTLE MONSTER
(ジェントルモンスター)が国内2店舗目
のフラッグシップストアをオープン!

東京・銀座にある同店舗は2つの階層で構成される。
店内に一歩足を踏み入れると「巨人」や「カマキリ」、「星」などの印象的なオブジェが目に飛び込んでくる?!

唯一無二のサングラスが揃うジェントルモンスターの新店舗。
青山店とは異なる新しい世界観の店内で、自分だけのサングラスを見つけてみては。

編集者R

千葉県出身。文化服装学院 ファッション流通科を卒業。装苑編集部では最年少。MBTIはENFJだけど、根っこはたぶんI。

装苑エディターの編集日記

No.01 編集者T 小松菜奈さんとの出会いを思い出した9月号
No.02 編集者C チーム蜷川実花による、クリエイティブ偏差値の高い撮影舞台裏にご案内
No.03 編集者O 「ファッションはロマンだ!」を合言葉に、VIVIANO撮影のため海へ。
No.04 編集者A 第99回装苑賞の裏側レポート!フィッターってどんな仕事?
No.05 編集者N 服部樹咲ちゃんが可愛すぎる♡期待の新星、ファッションシュートでもその才能を発揮!
No.06 編集者S アユニ・Dさんのおキュートな私服コーデ
No.07 編集者Y M A S Uのイベントで感じた、ファッションの醍醐味
No.08 編集者Ro 瀬戸璃子さん登場歌人伊藤紺さんが綴る、今注目の女の子 Vol.1
No.09 編集者K 「ハリー・ポッター」の衣装記事を読んで、打ちのめされた日。
No.10 編集者M 横尾忠則さんのギャラリーへGO!
No.11 編集者R モトーラ世理奈&藤本リリーのツインズ撮影♡
No.12 編集者C 矢島沙夜子さんの魔法にかかった、意外なあの子
No.13 編集者Ro MISATO ANDOさんの新連載が始まりました!
No.14 編集者K 学校で服が買えるなんて、聞いてない。
No.15 編集者N 小松菜奈ちゃん撮影の裏側公開
No.16 編集者M 「トーベとムーミン展 ~とっておきのものを探しに~」に行ってきました!
No.17 編集者R HANAの魅力に引き込まれた撮影の裏側!
No.18 編集者O 「装苑男子」にJO1参上!! 
No.19 編集者A アユニ・Dさんの私物紹介♡ 新連載『あの人のときめき愛好録』がスタート
No.20 編集者Ro 第99回装苑賞公開審査会開催! 舞台裏より奮闘記をお届け
No.21 編集者R 人生初のUSJへ!コイン・パーキング・デリバリーのコラボや、スーパーマリオの世界観を満喫
No.22 編集者Y 「8番出口」が映画に?! ゲームオタク必見の一本
No.23 編集者C 山田杏奈さんの連載がスタートしましたよ~!
No.24 編集者T クリエイターではない一面が垣間見られる絵本
No.25 編集者M ヤン・シュヴァンクマイエルの最後の長編劇映画『蟲』、おすすめです。
No.26 編集者A 嶽本野ばらさん『ピクニック部』を読み始めました。
No.27 編集者K 制服から“癖服”へ。職場が変わって、見えてきたファッションの輪郭
No.28 編集者N HUKANZENさんオリジナルの12星座ぬいぐるみアイコンはもうチェックしてくれましたか?
No.29 編集者T 行列は苦手だけど、いざ万博へ!
No.30 編集者S 2026年春夏シーズンの展示会にて
No.31 編集者Y ミュージカルの名作「レ・ミゼラブル」がついにコンサートに!
No.32 編集者N JFW 「Japan Fashion Week Organization」20周年記念パーティーに行ってきました!

RELATED POST

Desigual(デシグアル)× BOTTER(ボッター)のドレス今欲しいトレンドアイテムを 装...
BODYSONG. (ボディソング)の3wayバッグ今欲しいトレンドアイテムを 装苑オンラインが...
No.32/JFW 「Japan Fashion Week Organization」20周年記念パーティーに行ってきまし...
No.31/ミュージカルの名作「レ・ミゼラブル」がついにコンサートに!——装苑エディタ...
No.30/2026年春夏シーズンの展示会にて——装苑エディターの編集日記
No.29/行列は苦手だけど、いざ万博へ!——装苑エディターの編集日記