• HOME
  • REGULAR
  •  
  • No.20/第99回装苑賞公開審査会開催! 舞台裏よ...

No.20/第99回装苑賞公開審査会開催! 舞台裏より奮闘記をお届け——装苑エディターの編集日記

第99回装苑賞公開審査会開催! 舞台裏より奮闘記をお届け

6月17日に第99回装苑賞公開審査会が開催されました。資生堂のヘア&メイクアップチーム、有志の学生フィッター20名、そして装苑賞担当が入り、着替えからヘア&メイクチェンジを行いました。

前年9月のポートフォリオの審査に始まり、約9カ月もの長い月日をかけて準備してきたファイナリストたち16組の作品には、気迫がみなぎっています。特に今年は最大130cm幅、10kgを超える大きな作品もあり、舞台裏に収まるか心配しましたが、無事に準備も完了。

そしていよいよ本番!モデルさん1人当たり、約2分でチェンジをするのは本当に大変な作業で、スタッフ一丸となって奮闘した舞台裏でした。ショーの様子は装苑ONLINEの公式YouTubeチャンネルにてアーカイブ配信中です。

👉 https://www.youtube.com/watch?v=yKXG7bTJzjk

さて来年は、1956年に創設された装苑賞公開審査会がいよいよ100回目を迎えます。

9月25日(木)からポートフォリオ審査の募集が始まります。8月25日(月)には8名の審査員の先生方を発表。詳細は随時アップしますので、気になる方は装苑賞の公式サイトをチェックしてください。

👉 https://soen-award.com/soensho/

装苑チームも、100回を盛り上げるために色々とチャレンジする予定です。たくさんのご応募をお待ちしております!


『装苑』2025年9月号の特集は
盛装主義
-すべてのファッションマキシマリストたちへ-

装苑賞に輝いた受賞作品の撮りおろしや受賞者インタビューをはじめ、審査員による講評、公開審査会時の様子などとともに、渾身の作品の数々を紹介します。
また、来年に控える第100回装苑賞の年間スケジュールも最速公開!
ポートフォリオ制作のHow to も分かりやすく解説しています。

9月号はファッションを愛し、個性を大切にするすべての人に宛てた一冊。
今注目すべきキーワード「マキシマリズム」にフォーカスした特集を展開します。

関連記事

応募当初「デザイナーという職業を知らなかった」という山本耀司。
初めての装苑賞では候補に挙がったが、受賞はならず。諦めずに翌年に再挑戦し、見事装苑賞に輝きました。
文化服装学院在学時の応募作品アーカイブでキャリアのスタートを振り返ります。

「装苑賞」は、1936年に誕生したファッション誌『装苑』の創刊20周年を記念して、1956年に創設された日本を代表するファッションコンテストです。
高田賢三、山本耀司など世界のトップデザイナーを輩出してきました。
クリエイターの卵たちはデザイン画を描いて作品を作り、モードの最先端で活躍するプロデザイナーの厳しい審査を受けます。
ファッションコンテストは若いクリエイター、自分の思い描く世界をストレートに表現するステージ。

ネクストジェネレーションが見つめているものは何だろうか——。

編集者Ro

カルチャーページを中心に担当しています。興味の赴くままに旅やお茶、おいしいものが大好き。忙しいと太るのがいつもの悩み。

装苑エディターの編集日記

No.01 編集者T 小松菜奈さんとの出会いを思い出した9月号
No.02 編集者C チーム蜷川実花による、クリエイティブ偏差値の高い撮影舞台裏にご案内
No.03 編集者O 「ファッションはロマンだ!」を合言葉に、VIVIANO撮影のため海へ。
No.04 編集者A 第99回装苑賞の裏側レポート!フィッターってどんな仕事?
No.05 編集者N 服部樹咲ちゃんが可愛すぎる♡期待の新星、ファッションシュートでもその才能を発揮!
No.06 編集者S アユニ・Dさんのおキュートな私服コーデ
No.07 編集者Y M A S Uのイベントで感じた、ファッションの醍醐味
No.08 編集者Ro 瀬戸璃子さん登場歌人伊藤紺さんが綴る、今注目の女の子 Vol.1
No.09 編集者K 「ハリー・ポッター」の衣装記事を読んで、打ちのめされた日。
No.10 編集者M 横尾忠則さんのギャラリーへGO!
No.11 編集者R モトーラ世理奈&藤本リリーのツインズ撮影♡
No.12 編集者C 矢島沙夜子さんの魔法にかかった、意外なあの子
No.13 編集者Ro MISATO ANDOさんの新連載が始まりました!
No.14 編集者K 学校で服が買えるなんて、聞いてない。
No.15 編集者N 小松菜奈ちゃん撮影の裏側公開
No.16 編集者M 「トーベとムーミン展 ~とっておきのものを探しに~」に行ってきました!
No.17 編集者R HANAの魅力に引き込まれた撮影の裏側!
No.18 編集者O 「装苑男子」にJO1参上!! 
No.19 編集者A アユニ・Dさんの私物紹介♡ 新連載『あの人のときめき愛好録』がスタート

RELATED POST

『入国審査』偏愛映画館 VOL.76
『顔を捨てた男』偏愛映画館 VOL.75
『ルノワール』偏愛映画館 VOL.74
『国宝』偏愛映画館 VOL.73
偏愛映画館 VOL.72『岸辺露伴は動かない 懺悔室』
偏愛映画館 VOL.71『サブスタンス』