• HOME
  • REGULAR
  •  
  • No.28/HUKANZENさんオリジナルの12星座ぬいぐる...

No.28/HUKANZENさんオリジナルの12星座ぬいぐるみアイコンはもうチェックしてくれましたか?——装苑エディターの編集日記

HUKANZENさんオリジナルの12星座ぬいぐるみ
アイコンはもうチェックしてくれましたか?

装苑オンラインで好評連載中の、なまこちゃんによる12星座別の月間占い。

先日、新たに「半期占い」もスタートしました!それに合わせて、12星座のアイコンをリニューアル。ぬいぐるみブランド「HUKANZEN」のオリジナル12星座ぬいぐるみたちが登場しました。

 ▶ 下半期占いページはこちら

ここでは、その12星座ぬいぐるみの撮影裏側を公開!

HUKANZENのぬいぐるみは『装苑』誌面にもこれまで2度登場。ニューカマー連載での取材を経て、装苑オリジナルで「おやすみミツバチ」を制作、さらに作り方を教えていただきました。その仕上がりがあまりにも可愛く、今回ダメ元でお願いしたところ、快くお引き受けくださいました……!(嬉しい!)

撮影には作家のMIRAIさんも参加。リュックから12星座のぬいぐるみが現れると、現場は「かわいい〜〜!!!」の大歓声。本当に可愛い……♡ 撮影台にちょこんと座る姿、毛並みを整えられる姿、吊るされたり、後ろ姿を見せたり――どの瞬間も愛らしすぎて胸がいっぱいに。

私のお気に入りは、乙女座の“ギャルうさぎ”と牡牛座の“イケイケ牛さん”。可愛らしいうさぎには金髪、おっとりした牛にはピアスと、誰もが思い浮かべるイメージとあえて逆のモチーフを組み合わせたMIRAIさんのこだわりが光ります。(並べるとカップルみたいで可愛いね、なんて話したり、現場は終始平和な空気に包まれていました)

そんな遊び心と愛情が詰まった新しい占いアイコン、ぜひチェックしてみてくださいね。


関連記事

\「HUKANZEN」って何者?/

NEW COMER
期待のニュークリエイターファイル
HUKANZEN

ぬいぐるみ作家の未来さんが友人と立ち上げたぬいぐるみブランド「HUKANZEN」。
フォルムや色柄など、可愛らしさの中に独特なストーリーや世界観が混在し、見ているだけで笑顔になるぬいぐるみを展開。
個性豊かなぬいぐるみたちと共に、記事で紹介しています。

\コロコロと動く可愛らしいアイコンできゅん♡/

【2025年下半期占い】一覧

編集部でも可愛いと好評のリニューアルアイコン。
各星座ページで見るのもいいですが、FORTUNE一覧ページで勢ぞろいしたHUKANZENぬいぐるみたちの可愛さは格別。
コロコロと可愛く動くアイコンを、しばらく眺めて癒されるのもアリです!

編集者N

わんちゃんが大好きな関西出身。ドラマ、スイーツ、少女漫画、コスメ……とにかく新しいものが好き。だけど飽きっぽいのが悩み。だからこそ、一生物と思える“本物”に出会いたいと思うこの頃です。

装苑エディターの編集日記

No.01 編集者T 小松菜奈さんとの出会いを思い出した9月号
No.02 編集者C チーム蜷川実花による、クリエイティブ偏差値の高い撮影舞台裏にご案内
No.03 編集者O 「ファッションはロマンだ!」を合言葉に、VIVIANO撮影のため海へ。
No.04 編集者A 第99回装苑賞の裏側レポート!フィッターってどんな仕事?
No.05 編集者N 服部樹咲ちゃんが可愛すぎる♡期待の新星、ファッションシュートでもその才能を発揮!
No.06 編集者S アユニ・Dさんのおキュートな私服コーデ
No.07 編集者Y M A S Uのイベントで感じた、ファッションの醍醐味
No.08 編集者Ro 瀬戸璃子さん登場歌人伊藤紺さんが綴る、今注目の女の子 Vol.1
No.09 編集者K 「ハリー・ポッター」の衣装記事を読んで、打ちのめされた日。
No.10 編集者M 横尾忠則さんのギャラリーへGO!
No.11 編集者R モトーラ世理奈&藤本リリーのツインズ撮影♡
No.12 編集者C 矢島沙夜子さんの魔法にかかった、意外なあの子
No.13 編集者Ro MISATO ANDOさんの新連載が始まりました!
No.14 編集者K 学校で服が買えるなんて、聞いてない。
No.15 編集者N 小松菜奈ちゃん撮影の裏側公開
No.16 編集者M 「トーベとムーミン展 ~とっておきのものを探しに~」に行ってきました!
No.17 編集者R HANAの魅力に引き込まれた撮影の裏側!
No.18 編集者O 「装苑男子」にJO1参上!! 
No.19 編集者A アユニ・Dさんの私物紹介♡ 新連載『あの人のときめき愛好録』がスタート
No.20 編集者Ro 第99回装苑賞公開審査会開催! 舞台裏より奮闘記をお届け
No.21 編集者R 人生初のUSJへ!コイン・パーキング・デリバリーのコラボや、スーパーマリオの世界観を満喫
No.22 編集者Y 「8番出口」が映画に?! ゲームオタク必見の一本
No.23 編集者C 山田杏奈さんの連載がスタートしましたよ~!
No.24 編集者T クリエイターではない一面が垣間見られる絵本
No.25 編集者M ヤン・シュヴァンクマイエルの最後の長編劇映画『蟲』、おすすめです。
No.26 編集者A 嶽本野ばらさん『ピクニック部』を読み始めました。

RELATED POST

No.27/制服から“癖服”へ。職場が変わって、見えてきたファッションの輪郭——装苑エ...
No.26/嶽本野ばらさん『ピクニック部』を読み始めました。——装苑エディターの編集日...
No.25/ヤン・シュヴァンクマイエルの最後の長編劇映画『蟲』、おすすめです。——装苑...
No.24/クリエイターではない一面が垣間見られる絵本——装苑エディターの編集日記
No.23 /山田杏奈さんの連載がスタートしましたよ〜!——装苑エディターの編集日記
No.22/「8番出口」が映画に?! ゲームオタク必見の一本——装苑エディターの編集日記