• HOME
  • FASHION
  • NEWS
  • 杉咲花と南琴奈の表紙が目印!『装苑』2025年12...

杉咲花と南琴奈の表紙が目印!
『装苑』2025年12月号はニット特集。
山田杏奈、木全翔也(JO1)、佐野晶哉(Aぇ! group)などが登場。

2025.10.24

編み物好きには読んでほしいとっておきの話

私の編み日記

文化服装学院のニット科を卒業し、ニットを仕事にするため縁のなかった土地に移住した二人の若手女性クリエイターの日常にフォーカス。それぞれの世界観で、すでにファンを持っている期待のニューカマーである二人自身が撮影した写真と、語り口調のテキストによる等身大のコラムを展開しています。その内容は、きっと同世代のクリエイターに力を与えてくれるものになるはずです。

漫画『ニッターズハイ!』でつながる編み物世界

編み物に目覚める男子高校生の物語を描いた漫画『ニッターズハイ!』。作者の猫田ゆかりさん自身も熱心な編み物愛好家で、実体験が物語に反映されている。そんな猫田さんへのインタビューを、彼女が手がけた編み物作品とともにお届け。漫画と現実が交差しながら紡がれる編み物の世界を、ぜひお楽しみください。

個性派 編み地図鑑

糸と編み方で無限の表情を生み出すニット。今回はパッと目を引く個性的な編み地をピックアップし、編み方とともに解説します。凸凹、ストライプ、レース、トッピングの4つのカテゴリーに分けて16個の編み地を紹介。監修には御田昭子先生、鈴木麻由子先生(文化服装学院ファッション工科専門課程 ニットデザイン科)にご参加いただきました。

蜷川実花と未来の女の子たち
第二十九夜 髙石あかり

蜷川実花さんによる人気連載で今回ゲストにお迎えしたのは、現在、NHK朝の連続テレビ小説「ばけばけ」の好演が話題となっている俳優の髙石あかりさん。今、最も注目を浴びる俳優である髙石さんを、1995年の伝説的映画『パーティーガール』のイメージで撮影。ヴァレンティノやセリーヌ、ステラ マッカートニーといったハイモードスタイルをお届けします。

MFBB vol.44 FACETASM
増田貴久(NEWS)× 落合宏理(FACETASM)

ファッションへの愛にあふれるNEWS増田貴久さんの連載「MFBB」。今号は、2027年に迎えるブランド20周年に向けて、新たな歩みを始めたFACETASMのデザイナー落合宏理さんをお迎えしました。先日発表したばかりの、2026年春夏コレクション「THE NEXT IS」を増田さんがまとった撮りおろしビジュアルに加えて、長いお付き合いであり、ファッションにおいて増田さんが大きな影響を受けてきた存在でもある落合さんとの対談で、二人だからこそ語り合えるファッションのこと。そして表現を続けて行くということについてお届けします。

装苑男子 vol.59 佐野晶哉(Aぇ! group)

音楽やお芝居など表現を生業とする魅力的な方々を招いてお届けしている人気連載「装苑男子」。今回のゲストは、Aぇ! groupとしての活動はもちろん、俳優としても注目を集めている佐野晶哉さん。佐野さんが二度目の声優を務めた映画『トリツカレ男』の公開を前に、声で表現すること演じること、そして音楽のことからアイドルとして思いまで、お話をお伺いしました。また、ビジュアルクリエーションでは、カジュアルなストリートスタイルからプレイフルな装い、そしてドレスアップまで。佐野さんの多様な魅力で彩っていただきました。どうぞお楽しみに!

SPECIAL
♦︎ 杉咲花と南琴奈
  Linking Us 私たちをつなぐニット
♦︎ 命を宿すデザイン Motohiro Tanji
♦︎ ニットを愛するクリエイター&デザイナーが極める道
  小田まゆみ/村上亮太/Maro Kuratani/小髙真理/
  編み物☆堀ノ内/村上亜樹/梶井良晃/小林 花/
  ハ・ジュミ/zumi/sh.ke.em
♦︎ 私の編み日記  森 愛葉/橋本 菫
♦︎ 新しい時代に向かう、CFCLの哲学 ファッション
♦︎ ニットは本当にサステイナブルなの?
♦︎ 山田杏奈のニット散歩
♦︎ 私たち編むことに夢中です
  當真あみ/BEBE/上山蓮太郎/木全翔也(JO1)/
  帰山ある/YUKI BENIYA
♦︎ 漫画『ニッターズハイ!』でつながる編み物世界
♦︎ パンクに着こなすニットたち
♦︎ 野口智子と編む 毛糸のパンツ&ニット帽
♦︎ 個性派 編み地図鑑

FEATURES
♦︎SO-EN FASHION SCHOOL info 2025
 個性を大事にファッションを学ぼう。  
 文化服装学院/文化学園大学/大阪文化服装学院
 東京デザインプレックス研究所
♦︎The 100th Tokyo International Gift Show
♦︎装苑男子 vol.58 川尻 蓮&金城 碧海(JO1)
♦︎SO-EN BEAUTY ダーク&ゴシックにパーツを盛る 
 資生堂 進藤郁子 × ヘイリー華里奈

REGULARS
♦︎矢島沙夜子のあたらしい日本民藝手帖 第一回 木彫りの熊
♦︎クリエイティブマインド vol.1 川上恵莉子
♦︎第100 回装苑賞応募要項/ポートフォリオの作り方
♦︎STUDENT JOURNAL vol.78

SO-EN JAM
♦︎意匠のポートレート
♦︎今の時代を作る人
 HANA(ガールズグループ )/水上恒司(俳優 )
♦︎MISATO ANDO 子どもの景色からのアート
 ①現代美術家、横尾忠則さんを訪ねる
♦︎ファッションにまつわる10 のアイテムと10 のはなし
 根本宗子/見上 愛/xiangyu
♦︎あの人のときめき愛好録 アユニ・D
♦︎女の子と小さな物語 by Kon Ito vol.1 瀬戸璃子
♦︎嶽本野ばら 可愛いは文化 #1 みつ豆の話

※『装苑』2025年12月号は、10月28日(火)発売です。全国書店にてお求めください。
もし店頭にない場合は、書店店舗にて直接ご注文いただくか、下記オンライン書店などをご利用ください。

※発売前の予約カートは随時オープンします。
ご購入の際は、希望される号をお間違えのないようご確認ください。

1 2

RELATED POST

装苑がピックアップ!マキシマルスタイルをチェックするためのThreadsアカウント15選
松居大悟×くるま(令和ロマン)『ミーツ・ザ・ワールド』の舞台裏と“相互理解”論
『ハウス・オブ・ダイナマイト』偏愛映画館 VOL.79
『見はらし世代』偏愛映画館 VOL.78
『愛はステロイド』偏愛映画館 VOL.77
『入国審査』偏愛映画館 VOL.76
『顔を捨てた男』偏愛映画館 VOL.75
『ルノワール』偏愛映画館 VOL.74
『国宝』偏愛映画館 VOL.73
峯田和伸×神田恵介 スペシャル対談銀杏BOYZとkeisuke kandaをつなぐ服。『音をつくる...
偏愛映画館 VOL.72『岸辺露伴は動かない 懺悔室』
偏愛映画館 VOL.71『サブスタンス』