• HOME
  • STUDY
  • Instagram(インスタグラム)のフォロワーを増や...

Instagram(インスタグラム)のフォロワーを増やしたい人必見!リールとアルゴリズムの最新知識 
文化服装学院の学生に向けた、Metaの次世代クリエイター支援プログラム vol.2

2024.08.08

FacebookやInstagram、Threadsなどのプラットフォームを運営するMetaが文化服装学院とタッグを組み、次世代のクリエイター育成を目的にした特別ゼミを全6回で開講。
2回目のテーマは「クリエイターから学ぶ Instagramのリール」。ゲスト講師には日々、Instagramを活用しファッションを発信するHinechiさんとバヤコさんのお二人をお迎えし、リールの効果的な編集方法などをリアルな経験談をもとにお聞きしました。運用するなら知っておきたい、Instagramのアルゴリズムの最新事情も。最後まで読めば、フォロワー倍増も夢じゃない!

photographs : Norifumi Fukuda (B.P.B.)

\1から学ぶ/
▶︎第1回「ファッション業界とInstagramの関係」はこちら◀︎

【第2回】
クリエイターから学ぶ Instagramのリール

全6回の講座を進行するのは、Metaのグローバル パートナーシップ チームに所属する大平かりんさんと山谷道裕さん、さらに文化服装学院の卒業生でもある、フリーランスエディターの岡島みのりさん。

クリエイターやブランドとしてInstagramでファンを獲得し、成果を上げるためには、単純にフォロワーの数を増やすだけではなく、エンゲージメントを獲得して熱心なフォロワーを増やすかが重要。とはいえ、より多くのユーザーに自分の投稿を見てもらうチャンスを広げるという意味では、フォロワーを増やすための仕組みも理解しておきたい。今回は、そのために有効な方法としてリールの活用に焦点を当てて講義が行われた。

既存のフォロワー数を減らさず、新規フォローを増やすには?

フォロワーを増やすために必要なアクションは2つ。【新規フォロワーを増やすこと】【フォロー解除数を減らすこと】が重要な要素になる。新たにフォローされても、その数がフォロー解除数を上回らなければフォロワーが増えているとは言えない。

フォロー解除されないためには、フィード、ストーリーズ、ライブを活用して密にユーザーとコミュニケーションを取り、記憶に残るアカウントとして、既存のフォロワーに対してリーチする必要がある。発信するコンテンツは新規ユーザーへ届けるのか、既存のフォロワーに届けるのか、という目的を明確にしながら制作することも大切。

新規フォロー/フォロー解除はどこから行われているの?

ユーザーが新たにアカウントをフォローする時はアカウントのプロフィールから、フォローを外す時はフォローリストからするケースが多いという。

新規ユーザーに最もリーチするリール機能では、どのような経路を辿り、フォローに繋がるのか。

リールの画面下にあるフォローボタン(赤い囲み)をタップするユーザーもいるものの、多くはプロフィール画面を一度経由し、プロフィールを見た上でフォローをするか判断をしている。そのため、リールから新規フォロワーを獲得するためには、訪れたユーザーが持つ期待値にプロフィール上で応える必要がある。自己紹介文は常に最新の情報に更新し、自身のアカウントを象徴するような投稿や、再生数が高かった過去投稿はピン留め、ストーリーズが常に更新されているなどの工夫が必要。

フォローを解除されないための対策は?

1年の中では、特に年末年始や4月などの時期はフォロワー整理が多く行われるそう。ユーザー名とプロフィール画像のみが表示されているフォローリスト内で判断され、記憶に残っていないアカウントは外されてしまう可能性が高い。

ユーザーの記憶に残るためには、普段からユーザーとコミュニケーションが取れるツールの「質問スタンプ」や「投票スタンプ」などを積極的に活用することが有効。一方的な発信だけではなく相互にコミュニケーションを取ることで記憶に残りやすくなる。

リールとストーリーズのアルゴリズムを知っておこう!

リールタブ(アプリ内でリール動画だけが表示されるタブのこと)では、過去にユーザーが「いいね」「コメント」「保存」をしたかなどのエンゲージメントが考慮され、ユーザーごとの趣味嗜好に関連するリールが優先されて表示される仕組みになっている。さらに、投稿をしてからどれほどの速さで、いいねや再生がされるかということも考慮の対象の一つ。

ストーリーズでは、例えば近しい友人かどうかなど、そのユーザーと投稿者の関係性も考慮するため、過去の閲覧の頻度などが各々の表示順に関わってくる。また、閲覧するだけではなく、いいねやDMでコミュニケーションを取るなど、投稿者との親密さも表示順のポイントに。

NEXT Hinechiさん、バヤコさんによるクリエイタートーク!

RELATED POST

ファッション業界で発信力のあるクリエイターになるには?文化服装学院の学生に向けた...
&TEAM(エンティーム)初のアリーナツアー『2024 &TEAM CONCERT TOUR 'SECOND...
ハニ(NewJeans)を起用した、UGG® 2024年春夏のグローバル キャンペーンビジュアルを...
今欲しいトレンドアイテムを 装苑オンラインがセレクト!   ー エンドレス試着室 ー