
2024年に初開催され、国内外で注目を集めた回遊型アートイベント「BENTEN 2024」が、「BENTEN 2 Art Night Kabukicho」として今年ふたたび歌舞伎町で開催される。
今年のテーマは「都市の再野生化」。
都市化が進み、あらゆるものが管理され、制度化されていく中で、本来の創造の衝動や自由な表現がどのように生き残り、進化しうるのか。歌舞伎町という混沌とした都市の中で、アートが再び「野生」を取り戻し、新たな可能性を開く場を創出する。
プログラムは続々更新されるので、ウェブサイトをチェックして!
ADのあとに記事が続きます
ADのあとに記事が続きます
参加アーティスト・プログラム【第一弾】から抜粋してご紹介。
やなぎみわ
①「ムネーメー」(展示)
会場: 王城ビル
日時: 全日(11月1日(土)~2日(日)15:00~5:00、11月3日(月・祝)15:00~23:00)
③「黄泉平坂 〜排斥と遊戯〜」(パフォーマンス)
会場: 新宿歌舞伎町能舞台
日時: 2025年11月3日(月・祝) ※時間・料金等の詳細は後日発表します。
③「黄泉平坂 よもつひらさか」(展示)
会場: 新宿歌舞伎町能舞台
日時: 2025年11月1日(土)、11月2日(日) ※時間等の詳細は後日発表します。ま

生きられた新宿 「状況」劇場(展示)(パフォーマンス)
会場: 王城ビル
日時: 全日(11月1日(土)~2日(日)15:00~5:00、11月3日(月・ 祝)15:00-23:00)
※パフォーマンス時間等の詳細は後日発表します。
出展: 唐組、山本十三ほか
パフォーマンス出演: 稲荷卓央、福本雄樹、原田つむぎ

さらに、10/10(金)に豪華なアーティストラインナップ第2弾が発表された。追加参加アーティスト・プログラム【第2弾】から抜粋してご紹介。
DOMMUNE KABUKICHO (展示)(パフォーマンス)(トーク)
会場:玉城ビル B1F
日時:11月1日(土)~3日(月・祝)
料金:BENTEN2 チケット(プログラムの鑑賞には別途チケットの予約・購入が必要)
参加アーティスト:宇川直宏、∈Y∋、COSMICLAB、VMO、Merzbow、飴屋法水、
JAZZDOMINISTERS=菊地成孔x大谷能生、新種のImmigrationsB ×野宮真貴他

Polyparallax (展示)(パフォーマンス)
会場:王城ビル 4F
日時:全日(11月1日(土)~2日(日)15:00~5:00、11月3日(月・祝)15:00~23:00)
料金:BENTEN2 チケット
アーティスト:齋藤帆奈、三好彼流、MES

アー横 (飲食)(物販)(ポップアップ展示)(パフォーマンス)(トーク)
会場:王城ビル 1F
日時:全日(11月1日(土)~2日(日)15:00~5:00、11月3日(月・祝)15:00~1:00)
※各プログラムの詳細スケジュールは後日公開予定
料金:BENTEN2 チケット
出店:KANE-ZANMAI 金三昧、存在飯店、高瀬川モニタリング部、〇九一四、コウシンキョク、satokai publishing :‑)、風のひと、山中suplex、玄人の乱、Pylon Shop、Modern Angels、トモ都市美術館、浅間温泉だらず荘他
音楽ライブ・パフォーマンス:ヌトミック、村上豪(パンクロッカー労働組合・赤い暴動バンド)、今尾拓真 (Ft.菊池航,田上碧)、青い風よ(Aokid、酒井風、さよだまりえ)、モテギミユ、透明輻射、芳賀菜々花他
トークショー:素人の乱残党ラジオ他
ポップアップ展示:平山匠、THE COPY TRAVELERS、〇九一四
.jpg)
BENTEN 2 Art Night Kabukicho
会期:2025年11月1日(土)~2日(日)15:00~5:00、11月3日(月・祝)15:00~23:00
※会場によって開場時間が異なります。公式WEBサイトやSNS等によりご確認ください。
会場:歌舞伎町地区一帯(王城ビル/歌舞伎町能舞台/デカメロン/WHITEHOUSE /東京砂漠(旧芸術公民館) ほ か)
※シネシティ広場にて歌舞伎超祭2025を同時開催予定
タイムテーブル:https://www.benten-kabukicho.com/timetable
チケット発売中
WEB:https://artsticker.app/events/94416
一般(1DAYチケット)¥3,500 / 前売り券¥3,000
一般(フリーパス)*3日間入場可 ¥7,000 / 前売り券¥6,000
※前売り券の販売は10/31(金)23:59まで
18歳未満*¥2,500
中学生以下無料
※一部プログラムは別途料金の支払いが必要です。
※18歳未満の方は、条例により22:00~5:00の入場はできません。
※中学生以下の方は保護者の同伴が必要です。
※障がい者手帳をお持ちの方とその同伴者(1名まで)については、無料。会場内、また会場までのご移動については、同伴者の方に介助いただきます。
※王城ビル、新宿歌舞伎町能舞台、デカメロン、WHITEHOUSE、東京砂漠にはエレベーターがございません。フロア間の移動はすべて階段をご利用いただきます。
※当日に限り何度でも再入場可能。
※開場時間等に変更が生じる可能性がございます。ご来場前に必ず公式WEBサイトやSNSにより最新の情報をご確認ください。
※24:00以降は 2,000円(1ドリンク付き)で入場可能。
※以下のプログラムは別途チケット購入が必要。1枚の当日チケットで、同日内のすべてのイベントに参加可能。
11/1(土)
19:00-21:00 トーク:木村覚
21:00-22:30 トーク:飴屋法水x宇川直宏
23:00-24:00 ライブパフォーマンス:VMO x 飴屋法水
11/2(日)
19:00-20:30 トーク:吉見俊哉x卯城竜太
20:30-22:30 トーク:COSMICLAB x 宇川直宏
23:00-24:00 ライブパフォーマンス:VMO x Merzbow
11/3(月・祝)
20:00-22:00 トーク&ライブ:JAZZDOMMUNE=菊地成孔x大谷能生
22:15~23:00 ライブパフォーマンス:新種のImmigrationsB×野宮真貴
チケット詳細:https://artsticker.app/events/103260
記事更新日:2025年10月29日(水)
WEB:http://benten-kabukicho.com
Instagram:@benten2025_kabukicho




