• HOME
  • SO-EN GALLERY
  • 歌舞伎町をディープに回遊するオールナイトアー...

歌舞伎町をディープに回遊するオールナイトアートイベント
BENTEN 2 Art Night Kabukicho

2025.10.08

2024年に初開催され、国内外で注目を集めた回遊型アートイベント「BENTEN 2024」が、「BENTEN 2 Art Night Kabukicho」として今年ふたたび歌舞伎町で開催される。
今年のテーマは「都市の再野生化」。
都市化が進み、あらゆるものが管理され、制度化されていく中で、本来の創造の衝動や自由な表現がどのように生き残り、進化しうるのか。歌舞伎町という混沌とした都市の中で、アートが再び「野生」を取り戻し、新たな可能性を開く場を創出する。
プログラムは続々更新されるので、ウェブサイトをチェックして!

ADのあとに記事が続きます

ADのあとに記事が続きます

参加アーティスト・プログラム【第一弾】から抜粋してご紹介。

やなぎみわ

①「ムネーメー」(展示)
会場: 王城ビル
日時: 全日(11/1(土)15:00-5:00/11/2(日)15:00-5:00/11/3(月・祝)15:00-23:00)
   
③「黄泉平坂 〜排斥と遊戯〜」(パフォーマンス)
会場: 新宿歌舞伎町能舞台
日時: 2025年11月3日(月・祝) ※時間・料金等の詳細は後日発表します。
   
③「黄泉平坂 よもつひらさか」(展示)
会場: 新宿歌舞伎町能舞台
日時: 2025年11月1日(土)、11月2日(日) ※時間等の詳細は後日発表します。ま

生きられた新宿 「状況」劇場(展示)(パフォーマンス)

会場: 王城ビル
日時: 全日(11/1(土)15:00-5:00/11/2(日)15:00-5:00/11/3(月・ 祝)15:00-23:00)    
   ※パフォーマンス時間等の詳細は後日発表します。
出展: 唐組、山本十三ほか
パフォーマンス出演: 稲荷卓央、福本雄樹、原田つむぎ

BENTEN 2 Art Night Kabukicho
会期:2025年11月1日(土)15:00-5:00/11月2日(日)15:00-5:00/11月3日(月・祝)15:00-23:00
※会場によって開場時間が異なります。公式WEBサイトやSNS等によりご確認ください。
会場:歌舞伎町地区一帯(王城ビル/歌舞伎町能舞台/デカメロン/WHITEHOUSE /東京砂漠(旧芸術公民館) ほ か)
※シネシティ広場にて歌舞伎超祭2025を同時開催予定

チケット発売中
WEB:https://artsticker.app/events/94416
一般(1DAYチケット)¥3,300 / 前売り券¥3,000
一般(フリーパス)*3日間入場可 ¥7,000 / 前売り券¥6,000 
※前売り券の販売は10/31(金)23:59まで
18歳未満*¥2,500
中学生以下無料
※一部プログラムは別途料金の支払いが必要です。
※18歳未満の方は、条例により22:00~5:00の入場はできません。
※中学生以下の方は保護者の同伴が必要です。
※障がい者手帳をお持ちの方とその同伴者(1名まで)については、無料。会場内、また会場までのご移動については、同伴者の方に介助いただきます。
※王城ビル、新宿歌舞伎町能舞台、デカメロン、WHITEHOUSE、東京砂漠にはエレベーターがございません。フロア間の移動はすべて階段をご利用いただきます。
※当日に限り何度でも再入場可能。
※開場時間等に変更が生じる可能性がございます。ご来場前に必ず公式WEBサイトやSNSにより最新の情報をご確認ください。

RELATED POST

なぜ、いま「リビング・モダニティ」なのか?『リビング・モダニティ 住まいの実験192...
映画「ハリー・ポッター」シリーズ衣装デザイナー取材、スタジオツアー東京特別企画「...
KIDILL(キディル)の末安弘明と中央町戦術工芸が鼎談『抗い続けるパンクのスピリット...
【バックステージ取材】“楽しむ”を根底に3シーズンを共にするVIVIANOチームにフォー...
ファッションの分野で篠原ともえが参加 正倉院初の体感型展覧会
韓国発のファッションブランドBOCBOK(ボクボク)がJURK SHOP TOKYOにてポップストアを...