スキャパレリは過去から未来の美学を抽出。
2025-’26年秋冬オートクチュールウィークより

2025-’26年秋冬オートクチュールウィークが7月7日から4日間の日程で開催。
今シーズンの必見のショーや気になるトピックスをご紹介します。

スキャパレリ(SCHIAPARELLI)のテーマは「BACK TO THE FUTURE(未来への回帰)」。アーティスティックディレクターのダニエル・ローズベリー(Daniel Roseberry)は、エルザ・スキャパレリがニューヨークへ渡った1940年を出発点に、過去と未来の境界を探った。

多くの作品はモノトーンで構成され、カラーパレットの刷新とともに、シルエットの新たな探求も行われた。スキャパレリを象徴するコルセットは姿を消し、代わりにウエストやヒップを新しい技術で際立たせている。

そのほかにも、メゾンの様々なコードを斬新な方法で再構築。過去を振り返りながらも未来の美学を提示する挑戦的な試みとなった。

ADのあとに記事が続きます

ADのあとに記事が続きます

Photos : Courtesy of Schiaparelli
Text:B.P.B. Paris

RELATED POST

映画「ハリー・ポッター」シリーズ衣装デザイナー取材、スタジオツアー東京特別企画「...
KIDILL(キディル)の末安弘明と中央町戦術工芸が鼎談『抗い続けるパンクのスピリット...
なぜ、いま「リビング・モダニティ」なのか?『リビング・モダニティ 住まいの実験192...
HARUNOBUMURATA(ハルノブムラタ)が希代の女性レーシングドライバーを着想源にエレガ...
MSML(エムエスエムエル)音楽から派生したファッション。新鮮に目に映る日常のスタイ...
PILLINGS(ピリングス)牧歌的なニットのイメージを覆しモードへと昇華させた2025-26秋冬...
yoshiokubo(ヨシオクボ)は「傑作」をテーマに、アウトドアの機能性とカッティングの...
pays des fées(ペイデフェ)漫画家・伊藤潤二の代表作『富江』にインスパイアされた...
簡単スイーツレシピ #22 本間節子さんの〈桃と白ワインのソルベ〉
paratrait(パラトレイト)はネパールの山岳仏教にオマージュを捧げたディテールと近未...
簡単スイーツレシピ#21 藤野貴子さんの〈パリパリチェリーパイ〉
映画『国宝』衣裳デザイナー小川久美子さんに聞く色彩と時代表現、キャラクター造形法...