• HOME
  • COSTUME
  • 「AKB48 大衣装展 -時代を彩った装跡-」20年の歴...

「AKB48 大衣装展 -時代を彩った装跡-」20年の歴史が詰まった過去最多の400点以上を展示!

2025.10.17

結成20周年のメモリアルイヤーを迎えたAKB48の歩みを衣装でたどる展覧会「AKB48 大衣装展 -時代を彩った装跡-」が開催中。前期・後期で展示が総入れ替えされ、何度でも訪れたくなる過去最大規模の展示から、3つの見どころをご紹介します。
さらに、本展覧会のキービジュアルを務めるメンバー5人の注目してほしい衣装と、デザインを手がける茅野しのぶさんが語る、衣装展に込めたメッセージもお届け!

見どころ1.
あの頃の記憶がよみがえる!
デビューからの貴重な衣装がずらり

今回の衣装展では、会期の前半と後半で展示が大幅に入れ替わる。前期(〜22日)は、AKB48が活動を始めた2005年から2015年まで、後期(10月23日〜28日)は2016年から2025年まで、あわせて400点以上もの衣装が披露される。

入口では、「桜の花びらたち」「スカートひらり」「会いたかった」といった、グループの初期を思い出させる楽曲の制服衣装が来場者を出迎える。

MVやCMで話題を集めた衣装から、ステージを彩った華やかなドレスまで、色とりどりの衣装がずらりと並ぶ光景は、まさに圧巻。
時代ごとのトレンドや素材感を間近で感じられる展示を前に、伊藤さん、佐藤さん、八木さんも「これ懐かしい!」「この衣装かわいかったよね」と写真を撮りながら楽しんでいる様子。

見どころ2.
異国風からおもしろ衣装まで
デザイナーが語る思い出深い衣装たち

続く「デザイナー部屋」では、2005年からAKB48の衣装デザインを手がけてきた茅野しのぶさんの特に思い入れのある衣装が、コメントとともに展示されている。

唐の時代をイメージして実際に中国で制作したフライングゲットの衣装や、もやしのパーツを1本1本手作りしたじゃんけん大会の衣装など、制作中のエピソードや、デザインに込められた想いを知って眺めることで、一着一着に宿る物語が鮮やかに浮かび上がるよう。

見どころ3.
ファンとメンバーが投票で選んだ、
好きな衣装ランキング

展示の締めくくりとなる最後の部屋には、AKB48らしくファン投票で選ばれた1~10位までの衣装が並ぶ。なかでも、茅野さんがメンバーと話し合いながら作り上げる卒業衣装は、特別な思いが込められた集大成として圧倒的な存在感を放っている。会期の後半は、「AKB48のメンバーが選ぶ好きな衣装10選」に入れ替わるのでこちらもチェックしたい。

NEXT AKB48登壇メンバーのお気に入り衣装と茅野しのぶさんからのメッセージ

RELATED POST

『AKB48大衣装展-時代を彩った装跡-』グループ結成20年を記念して約400着以上の衣装...
KENZO(ケンゾー)のカーディガン今欲しいトレンドアイテムを 装苑オンラインがセレク...
BODYSONG. (ボディソング)の3wayバッグ今欲しいトレンドアイテムを 装苑オンラインが...
『ハウス・オブ・ダイナマイト』偏愛映画館 VOL.79
『見はらし世代』偏愛映画館 VOL.78
『愛はステロイド』偏愛映画館 VOL.77