• HOME
  • SO-EN GALLERY
  • 日本人若手クリエイターがプロダクト作品を展示...

日本人若手クリエイターがプロダクト作品を展示
「alter. 2025, Tokyo」が初開催!

2025.10.29

「alter. 2025, Tokyo」が日本橋三井ホールにて初開催される。「alter. 」は、次世代を担う多様な領域のクリエイターによるプロトタイピング(試作品を作り、機能やデザインを検証すること)やコラボレーションを促進することで、オルタナティブなプロダクトデザインのあり方を提示する実験的なデザインイベント。

ニューヨーク近代美術館(MoMA) やパリのポンピドゥー・センターのキュレーターたちによって選出された、11組のプロジェクト、計56名の日本人若手クリエイターのプロダクトが展示される。

ADのあとに記事が続きます

ADのあとに記事が続きます

さらに、同会場では10 代に向けたプロダクトデザイン教育プログラムの成果展示をはじめ、トークセッションやマーケットも同時開催。様々な角度からプロダクトデザインを見つめ直すことができる本イベントにぜひ足を運んでみては。

プロジェクト参加クリエイター
アオイヤマダ 、秋山亮太 (★)、伊敷勇琉 、石﨑朝子、 磯部昭子、板垣勇太 (★)、稲垣直秀 、井上智明、井上岳、井上祐希、岩﨑翔、岩下慧、we+(★)、上田樹一、宇佐美雅司、大嶋洋二郎、太田琢人、大西弘明、神山真美子、亀山大樹、川谷光平 (★)、河野未彩 (★)、木村和希、GYOSHA、栗原あずさ、佐藤駿次、白水高広、シンスダンリー、杉野龍起 (★)、鈴木康洋、高田陸央 (★)、髙野潤 (★)、高野慎太郎、髙橋輝、田渡大貴、丹羽隆介、玉山拓郎、田村名那佐理、寺田祥治、東京香堂、TORI、 富田晨、中武董、西田悠真(★)、原ちけい、深治遼也、福本純也、古館壮真、POETIC CURIOSITY(青沼優介 + 三好賢聖 )(★)、 松下陽亮、水迫涼汰、光井花 (★)、三宅晴輝、ものや、八木幣二郎、山本祥磨、良知慎也、劉功眞
※(★)はプロジェクト代表者

alter. 2025, Tokyo
期間:2025年11月7日(金)~11月9日(日)
時間:11:00~20:00(※最終日は17:00まで)
場所:日本橋三井ホール
   東京都中央区日本橋室町 2-2-1 COREDO 室町 1 4,5F
入場料:1日券 ¥2,000(学生 ¥1,000)、3日通し券 ¥3,000(学生 ¥2,000)
    ※中学生以下無料 ※学生割引は学生証の提示が必須

alter. Tokyo
WEB:https://altertokyo.com/
Instagram:@altertokyo

RELATED POST

Soierie(ソワリー)のシルバーネックレス今欲しいトレンドアイテムを 装苑オンライン...
BODYSONG. (ボディソング)の3wayバッグ今欲しいトレンドアイテムを 装苑オンラインが...
KIDILL(キディル)の末安弘明と中央町戦術工芸が鼎談『抗い続けるパンクのスピリット...
【バックステージ取材】“楽しむ”を根底に3シーズンを共にするVIVIANOチームにフォー...
なぜ、いま「リビング・モダニティ」なのか?『リビング・モダニティ 住まいの実験192...
映画「ハリー・ポッター」シリーズ衣装デザイナー取材、スタジオツアー東京特別企画「...