
「こんな服を着てみたい、着せてみたい」というデザイナーの思いを形にする、服作りにおける第一歩がファッションデザイン画。
作り手の自由な想像力が試されるそのデザイン画を、ファッション業界の第一線で活躍するクリエーターやメディア関係者、文化服装学院の学院長が審査する、高校生対象のコンテスト「高校生ファッションデザイン画コンテスト 2025」が開催される。

ADのあとに記事が続きます
ADのあとに記事が続きます
本コンテストは、経験者はもちろん、これまでデザイン画を描いたことのない方でも応募可能で、毎年数多くの応募者が参加している。
文化服装学院の公式サイトでは、ファッションデザイン画専任講師によるレクチャー動画が公開中。デザイン画初心者の方でも、服の描き方やプロポーションの取り方、色彩に関する専門知識などを学ぶことができるので、こちらもチェックしてみて。
受賞者には、作品制作奨励金の授与に加え、文化服装学院主催の文化祭で開催されるファッションショーを優先席で観覧することができる招待券がプレゼントされる。ファッションの世界を志すあなたは、是非参加して!
募集テーマ
憧れのあの人に着せたい服
※レディス、メンズ不問
応募資格
日本国内に在住の、高等学校・高等専門学校(1~3年次)・高等専修学校在籍者
審査員
須田 渉美氏【繊研新聞社 記者】
木村 晶彦氏【ロキト デザイナー】
加藤 翔平氏【HEIHEI デザイナー】
相原 幸子氏【文化服装学院 学院長】
玉利 亜紀子氏【文化出版局 『装苑』編集長】
応募締切
2025年9月4日(木)郵送必着
応募宛先、お問い合わせ
〒151-8522
東京都渋谷区代々木3-22-1
文化服装学院「高校生ファッションデザイン画コンテスト 2025 事務局」
TEL 0120-900-850
応募規定
1.着装デザイン画(全身)、着色仕上げとしてください。
※画材、背景は自由です。デジタル制作も可。部分的であればコラージュ技法の使用も可。
2.オリジナル、かつ未発表の作品に限ります。模倣作品と認められた場合は、受賞取消しとなります。
※著作権侵害となる写真やアート作品の画像等からの転用、並びに素材としての使用は、いかなる場合においても固く禁じます。
※生成AIの利用は固く禁じます。
3.A4サイズ(縦297mm×横210mm/規定サイズ)に描いてください。
※デジタル作品の場合はA4サイズにプリントアウトしてください。
※規定サイズ以外は審査の対象外となります。
4.おひとり3点まで応募可能です。
5.作品は折り曲げないでください。
6.作品は原則返却いたしません。
さらに詳しい募集内容はホームページをチェック!
文化服装学院
WEB:https://www.bunka-fc.ac.jp/
Instagram:@bunka_fc
X:https://x.com/bunka_fc