ディオールが紡ぐ、アリスとクリノリンのファンタジーあふれる物語。
2025年春夏オートクチュールウィークより

2025春夏オートクチュールウィークが127日から4日間の日程で開催。
今シーズンの必見のショーや気になるトピックスをご紹介します

マリア・グラツィア・キウリ(Maria Grazia Chiuri)によるディオール(DIOR)は、テイラリングの記憶や『鏡の国のアリス』などからイメージを膨らませ、時空を超えた物語の中を旅するようなファンタジーあふれるコレクションを発表しました。

シルエットは豊富に登場したクリノリンが印象的で、メゾンを象徴する「コロル」ラインや「トラペーズ」ラインなどからもインスピレーションを得ています。ロマンティックな装飾がふんだんに施され、ミニドレスが少女のような一面を覗かせる一方で、モヒカンのヘッドピースがディオールらしいパワフルな女性像を描き出していました。

会場でゲストを迎えたのは、壮大な刺繍のインスタレーションです。壁を埋め尽くすこれらのテキスタイルパネルは、インド・ムンバイ出身のアーティスト、リシカ・マーチャント(Rithika Merchant)が手がけた絵を忠実に刺繍で再現したもので、今回のショーのために特別に制作されました。過去に根差しながらも未来を切り開く女性、自然とのつながりなどを題材にした神秘的な作品です。

ディオールはコレクションの発表に際し、メゾンのアトリエとコラボレーターたちの動画を公開しました。オートクチュールの醍醐味といえる芸術的な手仕事をぜひご覧ください。

アリスの庭を思わせる繊細な刺繍で彩られた花々のドレス

マリア・グラツィア・キウリが発見した1920年代のダンスパフォーマンスのイラストから『鏡の国のアリス』のイメージが広がっていきます。小さなシフォンの花々をあしらったクリノリンドレスは、庭を通り抜けたアリスを想起させるもの。デリケートな3Dフラワーとビーズが連なるブレードをクリノリンに留めつける作業は19世紀後半のテクニックです。中には1着に約1400もの花を使った作品も。

ドレスにボリュームを与えたクリノリン

アリスが現代によみがえり、衣装の歴史を旅する姿を想像したというコレクションでは、クリノリンが重要な役割を果たしました。多くは昔ながらの方法で作られたクリノリンですが、日本で竹細工を学んだフランス人アーティスト、ロール・ジュリアン(Laure Julien)が手がけた竹のクリノリンも登場します。そのスカートを彩るのは、藁細工アーティストのナタリー・セリエ・デジャン(NATHALIE SEILLER DEJEAN )の花や昆虫たち。オーガンザや古いレースを使ったものもあり、牧歌的な自然界を生き生きと表現しています。

現代に引継がれるシルクオーガンザの伝統技術

軽やかさを演出したシルクオーガンザの花びらは、19世紀の技術を継承するイタリアの工房「パリアーニ & ブラッスール(PAGLIANI & BRASSEUR)」で作られました。使用する道具も当時のもので、職人は祖父から譲り受けたのだそうです。花びら型にカットしたオーガンザに手作業で色付けすることで、本物の花のような深みのある表情が生まれていきます。後半にはパリの刺繍工房「ルサージュ(LESAGE)」とフラワー装飾のスペシャリスト「ルマリエ(LEMARIÉ)」の職人技も紹介。手仕事が生み出すミラクルな世界に引き込まれていきます。

Photos & Videos : Courtesy of Dior
Text:B.P.B. Paris

RELATED POST

リック オウエンスは、創作の地の記憶を辿って。2025-’26年秋冬パリ・メンズファッシ...
シャネルのオートクチュール、110年の節目を彩り豊かに祝福。2025年春夏オートクチュー...
ディオール、メンズ クリエイティブ ディレクターのキム・ジョーンズ退任を発表
第35回高松宮殿下記念世界文化賞の受賞者発表建築家の坂茂「富裕層のためだけに作るこ...
究極にドレッシーなディオールはオートクチュールの「Hライン」が着想源。2025-’26年...
DIOR(ディオール)2025年春夏パリ・オートクチュールコレクションをライブ配信!日本...
Desigual×デザイナーMaría Escoté(マリア・エスコテ)全てのクイーンに捧げるコレ...
キッドスーパーが描く、未知への旅。2025-’26年秋冬パリ・メンズファッションウィーク...
LVMHプライズ 2024、ストックホルム発「ホダコヴァ」がグランプリ受賞!
ドリス ヴァン ノッテンは、歴史的境界を超えて。2025-’26年秋冬パリ・メンズファッシ...
文化庁推進プロジェクトアートフォトフェス&フェア「T3」が開催
ルイ・ヴィトンはファレル・ウィリアムスとNIGOのコラボでジャポニズム全開!2025-'26...