
池尻大橋駅から徒歩8分。閑静な住宅街に佇むかわいらしい一軒家のアトリエショップ「ドロワーズ(drawers)」は、6月にオープンしたばかり。店内にはデザイナーであり、オーナーのkyokaさんが手がけるアンダーウェアとジュエリーのブランド「ドロウ(draw)」の商品をはじめ、海外で仕入れた雑貨なども並んでいる。
kyokaさんは高校生まで、クラシックバレエを通してずっと自分自身と向き合ってきた。大学に入り、ふと周りを見てみると、他人の目を気にする人の多さに驚いたという。「ありのままの自分をもっと好きになってほしい」そんな思いを、ブランドを通して伝えていけたらと語る。

ADのあとに記事が続きます
ADのあとに記事が続きます
ドロウでは、「セルフケア」をコンセプトに、従来の下着のイメージを刷新するアイテムを展開。ランジェリーは身体をセクシーに見せるためのものや、パットで形を盛るものではなく、身に着けていて快適で、ファッションの一部として魅せることもできるものがいい。そんな考えのもとラインナップされているのは、肌にやさしく柔らかな素材のアイテムばかり。最高級のメリノウールを使用した、ノンワイヤーで締めつけ感のないブラや、肩ひもだけでなく、アンダーもストラップになっていて100cmまで調整できるものなど、より多くの体形にフィットするデザインになっている。

ランジェリーや服を作って余った生地を再利用したシュシュ
店は完全予約制で、予約はオンラインから受け付けている。あえてこのシステムにしているのは、誰が訪れたかを記録することで、一人ひとりとのコミュニケーションを密に取れるため。そして、スタッフがきちんと休みをとり、無理なく働けるようにという、自分たちのウェルネスを大切にしたヘルシーな考え方から。
かわいらしい世界観の中心には、揺るがない芯の強さがある。そんな魅力あふれるショップを訪れてみては。

試着室の中もこだわりの内装

パリを訪れた際にときめいて仕入れた食器

ロンドンのクリエイターSamara Lou Willisのバッグ
STAFF SNAP!!

左からオーナーのkyokaさん、スタッフのkikiさん、マドレーヌさん
RECOMMEND ITEMS

ブラジャー¥11,000、ショーツ¥7,700
ランジェリーのサイズはあえて2展開に絞っている。ショーツはスカートやパンツからのぞかせたり、ブラはビスチェとしても着られるデザインで、自由なコーディネートが楽しめる。

2wayトップ¥14,300、ショーツ¥6,930
ホルターネックとして着たり、首にリボンをまいてチョーカー風にも。その日の気分によって着方を変えて楽しめるトップスと同柄のショーツ。水着の上に着ても可愛い!

スイムウェア ¥22,000
デコルテをきれいに見せ、胸を自然に支える、シンプルながらもシルエットにこだわった1着。ブラウン、クリーム、オリーブ、ブルーネイビーの4色展開。

drawers
住所:東京都目黒区東山2-14-5
営業時間:11:30~18:00 月・金・土・日曜営業
定休日:火~木曜
来店予約:https://coubic.com/drawdrawers/4301806#pageContent
Instagram:@atelier_drawers
photographs : Josui Yasuda(B.P.B.)