メゾンマルジェラ、マーティンスによる初の「Co-Ed」コレクションを発表。2026年春夏パリ・ファッションウィークより

9月29日から9日間の日程で、2026年春夏パリ・ファッションウィークが開催され、110を超えるブランドが公式スケジュールで新作を発表。今シーズンの注目コレクションや話題のトピックスをご紹介します。

新クリエイティブディレクターにグレン・マーティンス(Glenn Martens)が就任した注目のメゾン マルジェラ(MAISON MARGIELA)は、7月に発表した「アーティザナル」コレクション(オートクチュール)に続き、初の「Co-Ed」コレクション(プレタポルテ)を発表しました。

ショーは、新しいテーラリングの提案からスタート。ウェストコート(タキシードの上着の下に着用するベスト)を想起させるライン、丸みを持たせショルダーが特徴的で、メゾンのスタッフユニフォームのように腰紐が付いています。合わせたパンツは股上を深くカットすることで、ロングシルエットを強調。この“タキシード ウェストコート”は、レザーやウール、デニムでも展開されました。

ADのあとに記事が続きます

ADのあとに記事が続きます

中盤に登場したスリップドレスは、テープでギャザーを留めつけたようなディテールを見せ、かっちりとしたジャケットの上にデリケートなロングドレスを重ねたシリーズも。

「アーティザナル」コレクションから発展させたニットウェアは、16世紀の壁紙が剥がれかけたような加工が施されています。

フラワープリントはドレープを際立たせるように配置され、シルクスカーフを固定したイブニングウェア、ジュエリーをアップサイクルしたトップスも印象的。

ヒールが内部に隠されたヒールレスシューズはメゾンのアーカイブを再導入したもので、パンプス、ウエスタンブーツ、ロングブーツへと拡大されました。

ひときわ目を引いたのは、モデルに装着されたマウスピース。これはメゾンを象徴する“4本の白いステッチ”から発想されたもので、表情に統一感を与え、メゾンの匿名性をさらに追求することになりました。

Courtesy of Maison Margiera
Text : B.P.B. Paris

RELATED POST

グレン・マーティンスによるメゾン マルジェラの初ショーはいかに !?2025-’26年秋冬...
KIDILL(キディル)の末安弘明と中央町戦術工芸が鼎談『抗い続けるパンクのスピリット...
【バックステージ取材】“楽しむ”を根底に3シーズンを共にするVIVIANOチームにフォー...
映画「ハリー・ポッター」シリーズ衣装デザイナー取材、スタジオツアー東京特別企画「...
なぜ、いま「リビング・モダニティ」なのか?『リビング・モダニティ 住まいの実験192...
ファッションの分野で篠原ともえが参加 正倉院初の体感型展覧会
メリル ロッゲはクッキー・ミュラーの自伝が着想源。2026年春夏パリ・ファッションウィ...
Dr. Martens(ドクターマーチン)が新作コレクションを発売!ラッパー「唾奇」とのコラ...
ヴァケラのキーワードは喜び。2026年春夏パリ・ファッションウィークより
ジバンシィ、サラ・バートンによるセカンドシーズンは優雅で官能的。2026年春夏パリ・...
ミュウミュウが新作を発表。2026年春夏パリ・ファッションウィークより
写真家セユ・ケイタに捧ぐ、クリスチャン ワイナンツのエレガンス。2026年春夏パリ・フ...