• HOME
  • STUDY
  • プティ・パレでウォルトの大回顧展スタート!

プティ・パレでウォルトの大回顧展スタート!

2025.05.30

パリのプティ・パレ(Petit Palais)で、“オートクチュールの父”とされるシャルル・フレデリック・ウォルト(Charles Frederick Worth)の大回顧展がスタートしました。

この展覧会は、パリ市立モード博物館のパレ・ガリエラ(Palais Galliera)の協力により実現。タイトルは「Worth – Inventer la haute couture – ウォルト – オートクチュールの発明)」です。

ADのあとに記事が続きます

ADのあとに記事が続きます

1825年にイギリスで生まれたウォルトは、若くしてフランスに渡り、高級生地店「ガジュラン」で店員を務めた後、ドレス制作に携わるようになりました。1858年、パリで自身のメゾンを創業すると、たちまち評判を呼び、メッテルニヒ公妃や皇后ウジェニーをはじめとするヨーロッパ上流階級の人々を魅了したといいます。

メゾン「ウォルト」は、4世代にわたり子孫に継承され、約1世紀の歴史をファッション界に刻みました。その発展のなか、オートクチュール産業に新たな組織形態をもたらした伝説的なメゾンでもあります。

たとえば、創業者自身の手書きサインを冠したネームタグの導入もその一つ。コレクションをシーズン毎に作り、ファッションショーを開催するなど、当時では革新的な方法を取り入れたのです。現代のファッションシステムは、それら数々の遺産を受け継ぐこととなりました。


「Worth – Inventer la haute couture -」
    2025年9月7日まで。

Photographs:Chieko HAMA
Text:B.P.B. Paris

RELATED POST

乙女座【6月の運勢 2025】12星座で占い結果をチェック!
パーソンズ・パリの卒展で、大森美希先生に聞く「削ぎ落とすことが大切」
リサ(BLACKPINK)や清原果耶さん、穂志もえかさんが来場!Louis Vuitton(ルイ・ヴィ...
道枝駿佑さん(なにわ男子)、フリーン・サローチャ、ジャレッド・レトなどが来場!Va...
pays des fées(ペイデフェ)漫画家・伊藤潤二の代表作『富江』にインスパイアされた...
HARUNOBUMURATA(ハルノブムラタ)が希代の女性レーシングドライバーを着想源にエレガ...
アンバサダーに韓国ガールズグループ tripleS(トリプルエス)を起用!資生堂プロフェ...
BIRKENSTOCK(ビルケンシュトック)が、モードな新モデルを発売!
野の花と生きる、小さな花店「野道」を知ってる?【フラワーショップガイド】