自然と人が呼応し、共鳴するイッセイ ミヤケのショー【パリコレ2024年春夏】

2023.10.03

9月25日から9日間の日程で2024年春夏パリ・ファッションウィークが開催され、100以上のブランドが公式スケジュールで新作を発表。今シーズンの必見ブランドやトピックスをご紹介します。

イッセイミヤケ(ISSEY MIYAKE)は和紙のインスタレーションとコンテンポラリーなダンスパフォーマンスの中でコレクションを披露。

タイトルは「Grasping the Formless ー見えない形が見えるまでー」。
風や光など大自然の中の輪郭のないものからインスピレーションを得たコレクションで、刻々と移ろい変化し続ける自然と人が呼応し、共鳴するかたちを表現しています。

フットウェアはニューバランス(NEW BALANCE)とのコラボによるもので、裸足に近い感覚を持っているのだとか。

© 2023 ISSEY MIYAKE INC.
Runway looks: Frédérique Dumoulin-Bonnet
Details / Show images: Olivier Baco


Text: B.P.B. Paris

RELATED POST

知っておきたい!ブンカとモードの100年史〜100年間のファッションの歴史〜
2023-’24年秋冬パリ・コレクション/リック・オウエンス(Rick Owens)
2023-’24年秋冬パリ・メンズコレクション/オム プリッセ イッセイ ミヤケ(HOMME PLI...
2024年春夏パリ・メンズコレクション/リック・オウエンス(RICK OWENS)
2023-’24年秋冬パリ・コレクション/アンダーカバー(UNDERCOVER)
文化学園出身の100人のクリエイターをご紹介!
2024年春夏パリ・メンズコレクション/ オム プリッセ イッセイ ミヤケ(HOMME PLISSÉ...
2023-’24年秋冬パリ・コレクション/フランス・モード研究所(Institut Français de ...
パリコレから探る、2023-’24年秋冬の気になるトレンドは?
TENDER PERSON(テンダーパーソン)ファーストコレクションのバックステージ
マルタン・マルジェラがファッションに残したもの
ラウール(Snow Man)さんが表紙を飾る『装苑』5月号の特集は「現在・過去・未来 ファ...