タークは、奇をてらわず、得意なもので勝負。
2026年春夏パリ・メンズファッションウィークより

6月24日から6日間の日程で、2026年春夏パリ・メンズファッションウィークが開催され、70ブランドが公式スケジュールで新作を発表。今シーズンの必見のコレクションや注目のトピックスをご紹介します。

ターク(TAAKK)の今シーズンのテーマは「アートと日常の共通の基準点」。

デザイナーの森川拓野さんは、熟練した職人たちの技術と知見に自身のものづくりは支えられていると言う。糸、生地、織り、染色、刺繍、加工において、既存の素材や技法の概念に縛られず、新たなデザインとして再構築していくこと。この継続的な挑戦こそが、タークの礎なのだ。

ADのあとに記事が続きます

ADのあとに記事が続きます

今シーズンは特に「奇をてらうのではなく、自分が得意とするものをひたすら作った」と、森川さん。

ベーシックなアイテムを発展させつつ、ブランド特有の凝った刺繍とグラデーションの遊びを盛り込んだコレクションは、繊細さと豪華さが共存。圧倒的な存在感を漂わせていた。

Courtesy of TAAKK
Text:B.P.B. Paris

RELATED POST

映画「ハリー・ポッター」シリーズ衣装デザイナー取材、スタジオツアー東京特別企画「...
なぜ、いま「リビング・モダニティ」なのか?『リビング・モダニティ 住まいの実験192...
パーソンズ・パリの卒展で、大森美希先生に聞く「削ぎ落とすことが大切」
プティ・パレでウォルトの大回顧展スタート!