コム デ ギャルソンの「小さくても、力になりうる」という思い。
2025-’26年秋冬パリ・ファッションウィークより

3月3日から9日間の日程で、2025-’26年秋冬パリ・ファッションウィークが開催され、およそ110のブランドが公式スケジュールで新作を発表。今シーズンの必見ブランドやトピックスをご紹介します。

圧倒的にパワフルだったコム デ ギャルソン(COMME DES GARÇONS)のテーマは「Smaller is stronger」。この言葉の意味について、デザイナーの川久保 怜は次のように語っている。

「グローバルなカルチャー、システムといった大きな波に飲み込まれて何も感じなくなる現代。その中にあって、どんなに小さくても新しいことを見つけてやるべきだという思いで服を作った。小さくても光っているものがあり、小さなことにも強い価値があり、力になりうると思う」

登場したルックはいずれもボリューミー。クッション性のある素材を用いたドレスは、胸元から裾に向かって波を描くシルエットを生み出していた。多面体のパーツを繋げた幾何学的なドレスもあり、これらのデフォルメされた服はキュビズムの彫刻を思わせた。造形のユニークさが際立つ一方で、ピンストライプ、タータンチェック、グレンチェックなど、クラシックなパターンの生地が使われている。

「今まで作ってきた服の中で、自分の芯の部分、本当に作りたい強いものを作ろうと取り組んだ。その気持ちをいつもの素材を使用し、あまり大袈裟にせずに表現した」

中盤には、同型のピースを重ねたトロンプルイユの遊びも見られ、フリルやコサージュのディテールがロマンティックなムードを添えた。

デザイナーの強い意志が込められたコレクションは、個々のアイデンティティや創造性を尊重するメッセージとも感じられ、見る者に勇気を与えてくれるように思えた。

Photos :  Comme des Garçons
Text:B.P.B. Paris

RELATED POST

ファッションと戦争、コム デ ギャルソン・オム プリュスの対極からのメッセージ。202...
リック オウエンスは、創作の地の記憶を辿って。2025-’26年秋冬パリ・メンズファッシ...
道枝駿佑さん(なにわ男子)、フリーン・サローチャ、ジャレッド・レトなどが来場!Va...
ユイマナカザトが綴る、消えゆく記憶と未来の衣服の物語。2025年春夏オートクチュール...
#2 原田 來さん【 文化服装学院 2024年文化祭スナップ】
ノワール ケイ ニノミヤはファンタジーの世界に没入。2025-’26年秋冬パリ・ファッショ...
平野紫耀さん、堀米雄斗さん、J-HOPE(BTS)などが来場!Louis Vuitton2025-’26秋冬メ...
#8 松川鼓音さん【 文化服装学院 2024年文化祭スナップ】
究極にドレッシーなディオールはオートクチュールの「Hライン」が着想源。2025-’26年...