ドリーマーのキッドスーパーは、宇宙飛行に挑む少年の物語がテーマ。
2026年春夏パリ・メンズファッションウィークより

6月24日から6日間の日程で、2026年春夏パリ・メンズファッションウィークが開催され、70ブランドが公式スケジュールで新作を発表。今シーズンの必見のコレクションや注目のトピックスをご紹介します。

ブルックリン発のキッドスーパー(KIDSUPER)は「The Boy Who Jumped the Moon(月を飛び越えた少年)」と題したショーを開催。宇宙を目指す少年の壮大な夢を描いた同タイトルのオリジナルの絵本が、コレクションのテーマになった。

会場となったのはパリ装飾芸術美術館。ステージには、巨大な2冊の絵本が設置され、ページが捲られる度に、そのシーンに合ったルックのモデルが中から出てく演出である。

ADのあとに記事が続きます

ADのあとに記事が続きます

「ずっと子ども向けの絵本を作りたかったんだ。今回のショーは、ある意味でその実現です。違うのは、ページが歩いているってこと」とクリエイティブディレクターのコルム・ディレイン(Colm Dillane)。

コレクションは絵の具で汚れたワークウェア、実験途中の爆発でちぎれた服、星空をイメージしたフライトジャケットなど、少年の挑戦と失敗の物語を語っている。

メルセデス・ベンツとのコラボによるカプセルコレクションも披露され、エントランスには「スーパーヒーロー仕様」にカスタマイズされた新型CLAが置かれた。

フィナーレには、サッカー選手のマリオ・バロテッリがモデルとして登場し、観客を沸かせる一幕も。ユニークなアイデアとサプライズを盛り込んだ、ファンタジーあふれるショーだった。

Photos (looks) : Zach Hilty BFA / Courtesy of KidSuper
Text:B.P.B. Paris

RELATED POST

KIDILL(キディル)のシャツワンピース今欲しいトレンドアイテムを 装苑オンラインがセ...
BODYSONG. (ボディソング)の3wayバッグ今欲しいトレンドアイテムを 装苑オンラインが...
HIDESIGN(ハイドサイン)環境に適応するワークウェアをタウンユースに拡張。Rakuten ...
SATORU SASAKI (サトル ササキ)は、感情の大切さを軸にカラーリングと手法でアーティ...
TAN(タン)インドの華やかな色彩と愛犬への愛を昇華するコレクションRakuten Fashion...
tiit tokyo(ティート トウキョウ)切なく揺れ動く情緒を煌めきでポジティブに表現Rak...
Chika Kisada(チカキサダ)ブランドのシグネチャースタイルから更なる進化と深化をRa...
KAMIYA(カミヤ)バイク・メッセンジャーの勢いある姿と現在地のリンクから生まれたワ...
HARUNOBUMURATA(ハルノブムラタ)が希代の女性レーシングドライバーを着想源にエレガ...
FUMIE TANAKA(フミエ タナカ)「TSUBOMI」が咲く瞬間の美しさをありのままに表現した...
RIV NOBUHIKO(リブ ノブヒコ)強さと繊細さ。その二面性をツイストしたクラシックで表...
デザイナーズファイル : RIV NOBUHIKO(リブ ノブヒコ)