• HOME
  • CULTURE
  • NEWS
  • 相田みつを美術館にて「言葉・コトバ・ことばは...

相田みつを美術館にて「言葉・コトバ・ことばはチカラ」展が開催中!

「肥料」1990年

相田みつを美術館にて第77回企画展「言葉・コトバ・ことばはチカラ」展が5月29日(日)まで開催中。

「誰かに褒めてもらおうなんて気持ちで書いたものにロクナモノはないんですよ。そのことがわかるようになるまで10年くらいかかりましたね」

50代のみつをが20代の自分を振り返って語った言葉。みつをの言葉力の原点にある考え方。自分が心の底から納得しているものではないと、人の心には響かない。では、どうしたらいいのか。その言葉には苦悩があるのか?葛藤があるのか?本当に自分の体験から出てきた言葉なのか?

これらの言葉の裏に隠された苦悩と葛藤を紹介しているこの企画展にぜひ足を運んでみて!


第77回企画展「言葉・コトバ・ことばはチカラ」展
会期:開催中〜2022年5月29日(日)
場所:相田みつを美術館
   東京都千代田区丸の内3-5-1東京国際フォーラム地下1階
時間:10:00〜17:00
休館日:月曜日  ※3月21日(月・祝)は開館。
TEL:03-6212-3200
WEB:https://www.mitsuo.co.jp/museum/index.shtml
Instagram:@mitsuoaida_museum
Twitter:@mitsuo_museum  

RELATED POST

相田みつを作品が約100点展示される企画展「うつくしいものを」が開催中!
日本初公開作品多数!「ピカソとその時代 ベルリン国立ベルクグリューン美術館」展が...
100年先を見据えたものづくりの軌跡をたどる展覧会「ミナ ペルホネン/皆川明 つづく...
写真家・横浪 修さんの最新写真集『AFTER CHILDREN』が発売!
ガブリエル・シャネルの仕事にフォーカスする回顧展「ガブリエル・シャネル展 Manifes...