カラーが堀内太郎によるデビューコレクションを発表。
2026年春夏パリ・メンズファッションウィークより

6月24日から6日間の日程で、2026年春夏パリ・メンズファッションウィークが開催され、70ブランドが公式スケジュールで新作を発表。今シーズンの必見のコレクションや注目のトピックスをご紹介します。

先シーズンのショーを最後に、ブランド創設者でデザイナーの阿部潤一が退任したカラー(KOLOR)は、新クリエイティブディレクターに就任した堀内太郎による初コレクションを発表した。キーワードは、タイムトラベル、シックなユーモア、時間、ウェーブである。「デザインするにあたり、バランスをすごく考えました」と堀内さん。

「過去のカラーをトレースする中で、プロポーション、シルエット、素材などを学んで、自分のオリジナリティを加えていくというプロセスで進めました。時間がテーマの一つになっていて、コレクションの中で色々な時代が交ざり合っています。ショーでは、先シーズンのフィナーレで使われた曲を使い、今回に繋がるように構成しました」

コレクションはテーラードを基盤としながら、完成形を崩したり、揺らぎを与えたりすることで、遊びのあるシルエットへと昇華。テーラードジャケットにスポーティなディテールをプラスし、未完成のジャケットとMA1を合体させるなど、異なる要素のミックスが印象的だった。

また、シャーリングによるギャザーやふんわりとしたシルエットも特徴的で、ウィメンズのバルーンスカートにはトレーンのようなチュールを重ね、ロマンチックなムード。

複数のポケットがついた機能的なアウターのほか、ポーチを組み合わせたブラトップ、多彩なリュックはアウトドア感をもたらし、快活なイメージを与えた。

まるでパズルのように組み合わされたレイヤードと豊かな色彩。調和のなかに新しい発見があるカラーらしいクリエイションだったといえるだろう。

ADのあとに記事が続きます

ADのあとに記事が続きます

Photos : Courtesy of Kolor
Text:B.P.B. Paris

RELATED POST

映画「ハリー・ポッター」シリーズ衣装デザイナー取材、スタジオツアー東京特別企画「...
なぜ、いま「リビング・モダニティ」なのか?『リビング・モダニティ 住まいの実験192...
道枝駿佑さん(なにわ男子)、フリーン・サローチャ、ジャレッド・レトなどが来場!Va...
ユイマナカザトが綴る、消えゆく記憶と未来の衣服の物語。2025年春夏オートクチュール...
パーソンズ・パリの卒展で、大森美希先生に聞く「削ぎ落とすことが大切」
プティ・パレでウォルトの大回顧展スタート!
リサ(BLACKPINK)や清原果耶さん、穂志もえかさんが来場!Louis Vuitton(ルイ・ヴィ...
MSML(エムエスエムエル)音楽から派生したファッション。新鮮に目に映る日常のスタイ...
pays des fées(ペイデフェ)漫画家・伊藤潤二の代表作『富江』にインスパイアされた...
paratrait(パラトレイト)はネパールの山岳仏教にオマージュを捧げたディテールと近未...
HARUNOBUMURATA(ハルノブムラタ)が希代の女性レーシングドライバーを着想源にエレガ...