6月24日から6日間の日程で、2026年春夏パリ・メンズファッションウィークが開催され、70ブランドが公式スケジュールで新作を発表。今シーズンの必見のコレクションや注目のトピックスをご紹介します。

イッセイ ミヤケのメンズブランド「アイム メン(IM MEN)」が新作を発表。パリ・ファッションウィークへの参加は今回で2回目となる。
会場となったのは、カルティエ財団現代美術館。建築家ジャン・ヌーヴェルが手がけた、建物と自然が一体になった空間である。
ADのあとに記事が続きます
ADのあとに記事が続きます
今シーズンのテーマは「DANCING TEXTURE(ダンシング・テクスチャー)」。インスピレーション源となったのは、日本の陶芸家・加守田章二氏の作品で、器に見られる柄や形、テクスチャーが衣服に投影された。
「加守田さんの作品には独自のテクスチャーや色彩に強い特徴があります」と、デザインチームの河原 遷さん。「初めて見たときに、これがもし布になって着られたらどんな気分になるんだろうと、そうゆう好奇心から始まりました」


ショー後に開催された特別展「DANCING TEXTURE」より。左は、加守田氏の作品。
一枚の布の特性を活かした服という、ブランド本来のコンセプトはそのままに、軽やかに舞うようなテクスチャーが表現されたコレクション。会場に設置されたテキスタイルと呼応するユニークなパフォーマンスで幕を開けたショーは、個性豊かなテキスタイルを際立たせると同時に、躍動感にもあふれていた。











































デザインチームを率いる3人。左から、板倉裕樹さん(デザインとエンジニアリング)、河原 遷さん(デザインとエンジニアリング)、小林信隆さん(テキスタイルとエンジニアリング)。©B.P.B. Paris
© ISSEY MIYAKE INC.
Runway looks : Frédérique Dumoulin-Bonnet
Show images: Olivier Baco
Courtesy of ISSEY MIYAKE
Text:B.P.B. Paris