昨日は「S for Shoko」東麻布ショップにて、「SHOKOのティー・パーティー」を開催しました。
お客様は時間によって入れ替わり・立ち替わりもありつつ、皆で輪になってお話し、大変有意義な時間を過ごさせていただきました。
私のトークタイム、と言いながら、皆さんの発言や思考に私のほうがハッとさせられっぱなし。思いがけない繋がりもあったりして、ご縁や出会いやタイミングって、改めて不思議ですね。会話の中で、この行事を「ティー・パーティー」と呼ぶことについて(茶道は英語では一般的に「Tea Ceremony」と言われていますので)のお話が出ましたが、目や耳で五感を働かせてその場の空気やハーモニーを楽しむ共通点はもちろんですが、私がこうして開催しているのは明らかに「ティー・パーティー」であり、会話を楽しむことがとても重要だと考えています。普段話さないようなことも、この場では話したくなっちゃうという気持ちを持ってくださったら嬉しいな。と、少しの緊張感がありながらもリラックスできる空間を提供できたら幸いです。
今回参加できなくて残念とわざわざご連絡くださった方も何人もいらっしゃいましたが、このイベントは続けていこうと思っているので、どこかのタイミングでぜひご参加くださいね。
「Gâteau de Yuko」の焼き菓子も相変わらず大人気でした。
レモンの酸味がさわやかなチーズケーキ、本当に美味しかった!
アイスクリームのかたちのココアクッキーをおまけに♪
お花は、母がお庭で育てたものを飾って。
私は昨日、パリのブランド、マヌーシュとのコラボ「SHOKO pour MANOUSH」の襟付きワンピースを着ていましたが、コラボフェア好評につき、8月31 日(木)まで割引フェアが延長されることになりました!
「S for Shoko」東麻布ショップと「MANOUSH」代官山店にて同時開催中。遠方の方は通販もお気軽にお問い合わせください。info@sforshoko.com
コラボ商品ができるまでの貴重な裏側写真や、コーディネイトのアイディアは、公式インスタグラムで好評しているので、ぜひフォローしてくださいね。