text : Hitomi Oyama
2019年10月9日からスタートした上海ファッションウィーク。今季は若手の活躍が特に目立ったプラットフォームから、これから目が離せない、要注目のブランドを紹介していきます!
motoguo / モトゴー
〜アイロニック、ブラックユーモア 80年代のノスタルジアも満載〜
マレーシアを拠点に、2015年にスタートしたユニセックスブランドmotoguo。現在は、moto(モト)とkinder(キンダー)の二人でデザインを行っている。2016年、フィレンツェのピッティ・ウォモで「The Latest Fashion Buzz」に選出。同年から、毎シーズン上海ファッションウィークでショーを発表している。
今シーズンでブランド設立5年目を迎える記念コレクションは、ファーストコレクションのテーマ『A Little Odd(ちょっと変)』の進化版、『Even Odder(更に変)』を発表。二人が得意とするアイロニックでブラックユーモア満載、かつピースフルなデザインとショーの内容は、相変わらずモトゴーの二人にしか作れない世界観になっていた。花柄のニットカーティガン、大柄のニットパンツ、レトロなボタン、クラシックな形のジャケットからは、80年代のノスタルジアも感じられる。指輪やドングリが巨大化したネックレスなど、モトゴーオリジナルのアクセサリーにも夢が溢れる。
デザイナー モト、キンダー