―文化出版局パリ支局より、イベントや展覧会、ショップなど、パリで日々見つけたものを発信。
4月26日から5日間、第33回 イエール国際フェスティバル(正式名はInternational Festival of Fashion, Photography and Fashion Accessories in Hyères)が開催され、ファッション、フォトグラフィー、ファッションアクセサリーの3部門のコンペティション受賞者が決定した。
これまで多くの才能を発掘してきた注目のファッション部門では、オランダ出身のリュシュミィ・ボター(Rushemy Botter)とリズィ・ヘルブルー(Lisi Herrebrugh)のデザイナーデュオがグランプリを獲得。
現在32歳のリュシュミィはアントワープ王立芸術アカデミーを2017年に卒業。28歳のリズィはアムステルダム・ファッション・インスティテュートでファッションを学び、ヴィクター&ロルフでインターンを経験した。昨年2人はブランド「ボター(BOTTER)」を立ち上げ、今年のLVMHプライズでもファイナリストに選出されている。
共にカリブ海諸島にルーツを持つ彼らは、島の暮らしから多くのインスピレーションを得たメンズコレクションを発表。エネルギッシュで独創的なカリビアン・スタイルの中に、環境問題へのメッセージが込められている。(詳しくは装苑本誌へ続く。)
●ファッション部門グランプリ
Grand Prix of the jury Première Vision
リュシュミィ・ボター&リズィ・ヘリブルー(オランダ)
Rushemy Botter&Lisi Herrebrugh
授賞式より。前列左から2人目がリュシュミィ、3人目がリズィ、前列右端は審査委員長を務めたハイダー・アッカーマン。2人には副賞として、生地の国際見本市プルミエール・ヴィジョンから賞金15,000ユーロ(約198万円)と見本市での作品展示、シャネルから同額相当のメティエダールの技術提供、プチバトーから製品作りのコラボレーションとロイヤリティ及び10,000ユーロ(約132万円)の授与が約束された。







【その他の主な受賞作品】
●ファッション部門審査員特別賞、クロエ賞
Honourable Mention from the Jury、Chloé Prize
マリー=エヴ・ルカヴァリエ(カナダ)
Marie-Ève Lecavalier
写真下はクロエ賞に輝いた作品。
●ファッション部門市民賞
Public Prize City of Hyères
サラ・ブリュイヤント(ベルギー)
Sarah Bruylant
●フォトグラフィー部門グランプリ
Grand Prix of the Photography Jury
イヴァ・オーリアリー(アメリカ)
Eva O'Leary
●ファッションアクセサリー部門グランプリ
The Swarovski Fashion Accessories Grand Prix of the Jury
ケイト・フィシャール、フローラ・フィクシ、ジュリア・デシリエ(フランス)
Kate Fichard, Flora Fixy & Julia Dessirier
続報もお楽しみに!
関連記事:若手クリエイターの登竜門"イエール国際フェスティバル"、今年の審査員とファイナリストは?
Text&Photographs: B.P.B. Paris