ファッションの専門職大学院、文化ファッション大学院大学が毎年この時期に開催している「BFGU FW(文化ファッション大学院大学 ファッションウィーク)」。このイベントでは、世の中で注目されている物事やその兆しに着目!各界の人々が対話と議論でその内容をひもときながら、次代のファッションについて新しい提案をしていく場になっている。
10回目を迎える今年は、「"Fashion & AI"-人間性とデジタルの共生-」がテーマ。メインイベントのシンポジウムでは、ファッションという人間の感性が問われる領域の中に人工知能がどれだけ関われるのか、その可能性について探る。パネリストとして、岡田明さん(日本アイ・ビー・エム シニアマネージングコンサルタント GBS 事業本部 コグニティブ推進室)、中里唯馬さん(YUIMA NAKAZATO デザイナー/アーティスト)、吉田康成さん(文化ファッション大学院大学 ファッションクリエイション専攻 教授)、モデレーターとして小川徹さん(日本放送協会 情報システム局 副部長)が参加。
もう一つのメインイベントは、ファッションデザインコース2年次生がコレクションショー形式で修了作品を発表。ロシア・サンクトペテルブルク国立技術デザイン大学と、チェコ・国立プラハ応用美術大学の学生も合わせて作品を披露する。
1月29日(月)〜2月2日(金)まで5日間かけて開催されるこのイベントは、様々な催しが企画されているが、シンポジウムとファッションショー、修了研究発表は事前予約制。こちらの申込みフォームからお申込みを!先着50名のかた、1月19日(金)締切。
昨年のBFGU FWより
「BFGU FW(文化ファッション大学院大学ファッションウィーク)」
期間:2018年1月29日(月)〜2月2日(金)
場所:文化学園 遠藤記念館大ホール ほか
東京都渋谷区代々木3-22-1
問合せ:文化ファッション大学院大学 教学事務室
TEL:03-3299-2701
WEB:www.bfgu-bunka.ac.jp
※各プログラムの詳細は上記WEBにてご確認ください。