
FASHION FEATURE
"ファッションは、デザインじゃなくて図画工作!" 『装苑』80周年記念・12月号連動企画 ロバート秋山竜次が扮するYOKO FUCHIGAMIからのメッセージ
去る10月15日、京都・河原町にある元・立誠小学校において、世界的に有名なファッションデザイナー、YOKO FUCHIGAMI(ロバート秋山竜次)のトークショーが開催されました。そのトーク相手として...
update
お気に入りに追加する最新号ができるまでの編集の裏側を紹介するインサイドストーリーや連動企画、オリジナル企画をお届け
FASHION FEATURE
去る10月15日、京都・河原町にある元・立誠小学校において、世界的に有名なファッションデザイナー、YOKO FUCHIGAMI(ロバート秋山竜次)のトークショーが開催されました。そのトーク相手として...
update
お気に入りに追加するFASHION FEATURE
撮影後のリラックスした表情や普段は見られないポーズなど、世界で一つだけのこの機会にしか手に入らない特別な1枚を見逃さないで。11月号p138-139の間のとじ込み愛読者カードのアンケートと必要事項をご記入のうえ、希望のプレゼント名を明記してご応募ください。尚、p134-135のプレゼントページで、締切りを9月27日必着と記載しておりますが、正しくは10月27日必着です。
update
お気に入りに追加するFASHION FEATURE
『装苑』10月号特集「FASHION & CULTURE きになること100」のp35-37「服も小物もファッションブランドはネコに夢中!」が好評につき、装苑ONLINEでもネコのアイテムカタログ第2弾をお届け!2016-'17秋冬シーズンはたくさんのブランドがネコにラブコール♡ いつでも持っていたいデイリーユースできるものからインパクト大のアイテムまで、様々な表情で魅せるネコのアイテムを手に入れて。
update
お気に入りに追加するFASHION FEATURE
『装苑』6月号「刺繍とレース。」特集のp58-61「イラストレーターと作る たった一つのオリジナル刺繍」では、坂本ヒメミさん、オオクボリュウさん、moko.さんの3名の人気イラストレーターに、オリジナルの刺繍図案を提案してもらった。「実際に刺繍してみたらどんなものができるの?」という声をもとに、文化服装学院の学生たちがこの図案を使って刺繍に挑戦。色使いはもちろん、素材の組合せや刺繍技法など、表現方法が多種多様で、作品が上がってくるたびに、編集部はその発想力に驚くばかり。
update
お気に入りに追加するFASHION FEATURE
7月9日(土)に、東京・表参道のBA-TSU ART GALLERYにて「装苑 presents アクセサリー蚤の市」を開催します。今回の参加ブランド数は37。夏らしいポップなカラーアイテムと透明感あるガラスのアイテムが今回は特に目を引きます。
update
お気に入りに追加するFASHION FEATURE
『装苑』7月号特集「特別を作る喜び ワンピースとアクセサリー」では、女の子の真のスタンダードアイテムであるワンピースとアクセサリーをメーキングレシピと一緒にお届けしました。その中の企画p58-63「ワンピースに合わせたい アクセサリーカタログ」では、アクセサリーは作ってみたいけど、新しいのが今すぐ欲しい!作る予定だけど夏には間に合わないかも!というかたに向けて、お気に入りのワンピースに加えたら新鮮な気持ちでおしゃれできる、個性あふれるアクセサリーを掲載。
update
お気に入りに追加するFASHION FEATURE
台湾と日本を拠点に活躍する女優、モデルのヤオ・アイニン(ピピ)さんは、「服作りを学びたかった」というほど手を動かすことが大好き!『装苑』7月号p26-29「ヤオ・アイニン(ピピ)×ha | za | ma(ハザマ)のスクールボーイ、スクールガール」では、オリジナルパターンの、セーラーカラーワンピース作りにチャレンジしています。
update
お気に入りに追加するFASHION FEATURE
発売中の『装苑』7月号で、欅坂46の平手友梨奈さんがモデルとして初登場したことでも話題になったメイキング企画「平手友梨奈(欅坂46)×クリアマテリアルで作るアクセサリー」。その中で、東京ニューエイジに参加するなど注目を浴びている「梨凛花 〜rinrinka〜」のデザイナー、苅田梨都子さんが提案してくれたのが「かんざし風のビーズバレッタ」。
update
お気に入りに追加するFASHION FEATURE
『装苑』6月号「刺繍とレース。」特集のp58-61「イラストレーターと作る たった一つのオリジナル刺繍」では、坂本ヒメミさん、オオクボリュウさん、moko.さんの3名の人気イラストレーターに、オリジナルの刺繍図案を提案してもらった。「実際に刺繍してみたらどんなものができるの?」という声をもとに、文化服装学院の学生たちがこの図案を使って刺繍に挑戦。
update
お気に入りに追加するFASHION FEATURE
『装苑』の連載でもおなじみ、21万人ものハンドメイド作家が活躍するハンドメイドマーケットアプリ「minne(ミンネ)」が、4月末にイベントを開催した。なんと、1400名ものクリエイターとハンドメイドの作品に出会えるという、今までに無い大規模な試み。しかも、アクセサリーやバッグ、インテリア、スイーツなどなど様々なジャンルのアイテムが集結し、
update
お気に入りに追加するFASHION FEATURE
ファッションジャーナリスト清水早苗さんによる、布づくりについて、布という素材の可能性、そして、布と人間の関係を探るシリーズ「清水早苗の布をめぐるクリエイション」。vol.7は、東京・六本木の国立新美術館で開催中の大規模な展覧会「MIYAKE ISSEY展: 三宅一生の仕事」について。
update
お気に入りに追加するFASHION FEATURE
『装苑』6月号「刺繍とレース。」特集のp58-61「イラストレーターと作る たった一つのオリジナル刺繍」では、坂本ヒメミさん、オオクボリュウさん、moko.さんの3名の人気イラストレーターに、オリジナルの刺繍図案を提案してもらった。「実際に刺繍してみたらどんなものができるの?」という声をもとに、文化服装学院の学生たちがこの図案を使って刺繍に挑戦。
update
お気に入りに追加するFASHION FEATURE
4月16日(土)に、東京・原宿のBA-TSU ART GALLERYにて「装苑 presents Zakka蚤の市」を開催します。参加ブランド数は22。ライフスタイルやファッション小物と呼ばれるジャンルのブランドが一堂に会する機会に、ぜひ足を運んでください!!
update
お気に入りに追加するFASHION FEATURE
ファーやシースルー、グリッターなどの異素材ミックスと、ダスティパステルのカラーリングがキュート。古見あかねさんによるアクセサリーブランド"m×e"のアイコンであるリボンの髪飾りを作ろう!ところどころにちりばめたフラワーモチーフと、ゆらゆら揺れるパーツがチャームポイントに。このページでは、4月号p68-69でレクチャーした「リボンのバレッタ」(写真左)、「リボンのコーム」(下右)を応用してビーズ飾りをつけた「リボンのピン」(上右)の作り方をご紹介。
update
お気に入りに追加するFASHION FEATURE
長野県岡谷市と文化服装学院ファッション工芸専門課程ファッションテキスタイル科の共同プロジェクト"キヌコレ"。明治時代に絹織物の原料である生糸の生産が国内生産量の約1/4を占めた岡谷市。その岡谷から提...
update
お気に入りに追加するFASHION FEATURE
一点豪華主義もいいけれど、変化をつけたいのならこの冬はアクセサリーのコーディネートに挑戦してみよう!重ね着するようにいくつもアイテムをレイヤードしたり、主役級のアクセサリーにもあえてもう一点プラスしたり。ニットウェアなど温かみのある服の上で、モダンなアクセサリーが揺れているのもなんだかいい。お気に入りを自由に組み合わせて、新鮮なファッションを楽しもう
update
お気に入りに追加するFASHION FEATURE
女優・二階堂ふみさんの驚くほどたっぷりなウェーブヘア、エナメル製の艶やかな扇形の衣装、ななめに流れるチェーンネックレス......ユニークなインパクトがあって思わず目が釘付けになってしまう!? 『装苑』1月号表紙のアートディレクションを手がけたのは、吉田ユニさん。実はこのビジュアル、本誌80周年を迎える記念すべき2016年1月号からスタートした新連載「PLAY A SENSATION」で作られたもの
update
お気に入りに追加するFASHION FEATURE
このページでは、秋冬ファッションをもっと自分らしく楽しみたい人に贈る「私らしさを醸し出す個性派コモノ 装苑的にもう1点つけ加える」(p58-61)と連動。アイウェアに絞って、もっともっと個性的なアイテムをラインナップ。
update
お気に入りに追加するFASHION FEATURE
いつもファンタジックで色とりどりの着物が並ぶ「DOUBLE MAISON(ドゥーブルメゾン)」の展示販売会が、今回はがらりと変わってモノトーンの世界。「Noir et Blanc(黒と白)」をテーマに、ディレクタ―を務めるスタイリストの大森伃佑子さんが夢見た1920年代のパリのムードを着物に落とし込んだ。
update
お気に入りに追加するFASHION FEATURE
SNSでも「ピピちゃんかわいい〜♡」と話題沸騰中の第2特集「川島小鳥が撮る、女優ヤオ・アイニン/ピピの東京ダイアリー」p116-121と連動。台湾出身のキュートな女の子、ピピちゃんことヤオ・アイニン。川島小鳥さんの写真集『明星』や銀杏BOYZのCDジャケットなどで、その姿を目にして気になっていた人も多いのでは?
update
お気に入りに追加するCULTURE FEATURE
FASHION NEWS
CULTURE NEWS
FASHION NEWS
CULTURE NEWS
CULTURE NEWS
BEAUTY NEWS
CULTURE NEWS
CULTURE NEWS
CULTURE NEWS
FASHION NEWS
FASHION NEWS
FASHION NEWS
FASHION NEWS
FASHION NEWS
FASHION NEWS
FASHION NEWS
FASHION NEWS
FASHION NEWS
FASHION NEWS