
FASHION CONTEST
第94回装苑賞 公開審査会が10月13日(火)無観客にて開催決定!審査会の様子を生配信。
「若い才能を発見し、世に送り出す」 それが装苑賞の精神です。 新型コロナウイルス感染症拡大防止の緊急事態宣言を受け、延期となっておりました第94回装苑賞公開審査会が、10月13日(火)に開催されます。...
update
お気に入りに追加するファッションに関するコンテスト情報をアップ。あなたもチャレンジしてみて!
FASHION CONTEST
「若い才能を発見し、世に送り出す」 それが装苑賞の精神です。 新型コロナウイルス感染症拡大防止の緊急事態宣言を受け、延期となっておりました第94回装苑賞公開審査会が、10月13日(火)に開催されます。...
update
お気に入りに追加するFASHION CONTEST
新しい才能を輩出するファッションコンテスト「装苑賞」。第95回公開審査会の審査員の8名が決定しました! 第95回から、第38回毎日ファッション大賞「大賞」に輝いたbeautiful peopleのデ...
update
お気に入りに追加するFASHION CONTEST
新しい才能を輩出するファッションコンテスト「装苑賞」。 新型コロナウイルス感染症拡大防止の緊急事態宣言を受け、延期となってました第94回公開審査会の開催が10月13日(火)に決定! 『装苑』2021...
update
お気に入りに追加するFASHION CONTEST
―文化出版局パリ支局より、イベントや展覧会、ショップなど、パリで日々見つけたものを発信。 若手デザイナーの登竜門である国際ファッションコンクール「イッツ(ITS=International Talen...
update
お気に入りに追加するFASHION CONTEST
90か国以上から約1300人が応募した第5回LVMHプライズの頂点に輝いたのは井野将之の「ダブレット(DOUBLET)」。昨年、日本人初の入賞を果たした赤坂公三郎に続く快挙となった。
update
お気に入りに追加するFASHION CONTEST
マヌエラ・フィダルゴ(スペイン)/マドリードのヨーロッパ・デザイン学院(IED)を昨年卒業し、現在はマヨルカ島を拠点にエラ・フィダルゴ(Ela Fidalgo)の名前で活動。
update
お気に入りに追加するFASHION CONTEST
リンダ・コッコネン(フィンランド)/アアルト大学でファッションを学ぶリンダは、ヴィクトリアン・スタイル、ビンテージのバイクウェア、魔法使いがインスピレーションソースに。
update
お気に入りに追加するFASHION CONTEST
ジェフ・モンテ(オランダ)/マテリアルのリサーチに情熱を注ぐジェフは、2012年にアーネムのArtEZ芸術大学を卒業後、自身のブランドをスタート。
update
お気に入りに追加するFASHION CONTEST
アンナ・イソニエミ(フィンランド)/フィンランドのアアルト大学学士課程を昨年修了。「Racing Stripes」と題されたコレクションは、1960年代のフューチャリスト・ファッションとカーレースからインスパイアされ、多彩なストライプや数字のロゴ、チェッカーフラッグ模様がグラフィカル。
update
お気に入りに追加するFASHION CONTEST
レギナ・ヴェバ(ドイツ)/パリ在住、神戸芸術工科大学への留学および東京のアパレル企業での研修経験を持つレギナは、ベルリン・ヴァイセンズィー美術大学を昨年卒業。
update
お気に入りに追加するFASHION CONTEST
アントニーナ・セダコヴァ(ロシア)/フィンランドのアアルト大学修士課程に在籍するアントニーナはロシア出身。応募作は1980年代に活躍したソビエト連邦の歌手ヴィクトル・ツォイと、同時代を生きた母親から着想されたメンズコレクションで、抑圧された社会からの解放や若者たちの自由の精神が投影されている。
update
お気に入りに追加するFASHION CONTEST
エステール・マナス(フランス)/トゥールーズ出身、ブリュッセル在住のエステールは、ラ・カンブル国立高等視覚芸術学校を昨年卒業。
update
お気に入りに追加するFASHION CONTEST
サラ・ブリュイヤント(ベルギー)/アムステルダム・ファッション・インスティテュートを昨年卒業したサラは、観客の人気投票によって決まる市民賞を獲得。
update
お気に入りに追加するFASHION CONTEST
マリー=エヴ・ルカヴァリエ(カナダ)/昨年、ジュネーブ造形芸術大学(HEAD)の修士課程を修了し、現在はベルギーのラフ シモンズでインターンシップ中の29歳。
update
お気に入りに追加するFASHION CONTEST
ニューヨーク発祥のバッグブランド「LeSportsac(レスポートサック)」の日本上陸30周年を記念し、昨年行われた『装苑』とのスペシャルプロジェクト「LeSportsac日本上陸30周年記念 テキス...
update
お気に入りに追加するFASHION CONTEST
4月26日から5日間、第33回 イエール国際フェスティバルが開催され、ファッション、フォトグラフィー、ファッションアクセサリーの3部門のコンペティション受賞者が決定した。
update
お気に入りに追加するFASHION CONTEST
第92回第2期通過者発表 新しい才能を輩出する「装苑賞」。『装苑』4・5月合併号で4名の審査員がそれぞれ4組ずつ選び、合計16作品が掲載されました。その中から、厳正な審査・対談によって二次審査を通過し...
update
お気に入りに追加するFASHION CONTEST
ジュエリープランニングの専門会社である株式会社ジュエリーアセットマネジャーズが、設立10周年を記念するイベントの一つとして開催した『Jewelry Design Award 2018 ~ The 1...
update
お気に入りに追加するFASHION CONTEST
第5回を迎えたLVMHプライズのファイナリストが発表された。ファイナリストは3月に行われたファッションエキスパートによる投票で決定し、主催者であるLVMHのデルフィーヌ・アルノーは、当初の予定の8ブランドに絞り込むことが困難だったことから、9ブランドを選出したと説明。
update
お気に入りに追加するFASHION CONTEST
1947年の創立以来、ダンスの世界やフランスのラグジュアリー市場をリードしてきた「Repetto(レペット)」。メゾンの方針である「若い才能あるアーティストの発掘、育成」に基づき、アーティストの卵であ...
update
お気に入りに追加するCULTURE FEATURE
FASHION NEWS
CULTURE NEWS
FASHION NEWS
CULTURE NEWS
CULTURE NEWS
BEAUTY NEWS
CULTURE NEWS
CULTURE NEWS
CULTURE NEWS
FASHION NEWS
FASHION NEWS
FASHION NEWS
FASHION NEWS
FASHION NEWS
FASHION NEWS
FASHION NEWS
FASHION NEWS
FASHION NEWS
FASHION NEWS