絵本や雑貨制作など、多様なビジュアル表現を手がけるイラストレーター・福田利之さんと、テキスタイル、布プロダクトを製作・発信しているブランド「十布(てんぷ)」が贈る、新しい年を迎える前にほっとひと息つけるような展示会「福田利之と十布 十二月の茶会」が、12月17日(木)から29日(火)まで、吉祥寺のにじ画廊にて開催する。
この展示会では、福田利之がデザインするあたたかみのある十布のファブリックで作られた巾着やハンカチ、スペシャルな「teteria(テテリア)」の紅茶と「dans la nature(ダン・ラ・ナチュール)」の入ったお菓子セットを販売。また、十布のために描かれた福田利之の原画も展示する。一年を締めくくる特別な十二月、楽しいお茶会のような展示でほっこりあたたかな一日を過ごして。
▶スペシャルセット(数量限定販売)
「teteria×十布 オリジナル紅茶『tenp-MILK TEA』セット」
・ミルクティ茶葉 60g
・福田利之描き下ろしイラスト入りミニ缶
・十布オリジナル巾着
「dans la nature×十布 お菓子セット(2種)」
・dans la natureの焼き菓子
・十布のリネンハンカチ
¥3,000以上購入すると、十布オリジナルペーパーコースターのプレゼントも。
※こちらは実際に展示で販売するものとは異なる場合もあります。
「teteria 大西進さんのミルクティワークショップ」
聞き手:福田利之
日時:12月20日(日)
時間:11:00 〜(45分)
teteria 大西進さんによるミルクティの淹れ方講座をインスタライブで配信。なかなか会場へ出向くことが出来ない方も、美味しいミルクティの入れ方を学んで、あたたかなご自宅でお茶会を楽しんでみて。
※会場ではご覧いただけませんのでご了承ください。
※Instagram:@tenp_10 をフォローしてご視聴ください。
「十二月の茶会 Tea Time」
日時:12月20日(日)
時間:12:00~15:00(事前予約制)
teteriaの紅茶とdans la natureの焼き菓子を、にじ画廊のギャラリーにて楽しんで!
※コロナウイルス感染拡大防止策として事前予約制。
予約方法と、現在の予約状況はこちらから。
「福田利之と十布 十二月の茶会」
期間:2020年12月17日(木)〜29日(火) ※会期中無休
時間:12:00~20:00
場所:にじ画廊
東京都武蔵野市吉祥寺本町2‐2‐10
WEB:nijigaro.blogspot.com/2020/11/2020121729.html
Twitter:@nijigaro
Instagram:@nijigaro
福田利之
WEB:to-fukuda.com
Instagram:@tofu4cyome
十布(てんぷ)
WEB:tenp10.com
Instagram:@tenp_10