人気ユーチューバーとしてお馴染みの靴磨き芸人・奥野 奏さんがエキゾチックレザーを徹底取材。スペシャル動画が公開され、人気です。
*
今回は、「品揃え国内最大級!レザーマニア東京で革と出会う」と題して奥野さんがリアルにレポート。多彩なエキゾチックレザーをわかりやすく紹介。
*
「東京都墨田区のレザーマニア東京さんに来てみました! レザーマニア東京さんではさまざまな種類の革を販売しており、ワニ、トカゲ、ヘビをはじめとして、中にはサメや魚の革なんてものも置いてあります。
そしてその仕上げも様々で、カラフルな革を見ているだけで創作意欲が湧いてくる そんな空間になっています。
また革を触ることもできますので、見て・触って、製品が完成した姿を思い描きながら楽しんでみてはいかがでしょうか?」と奥野さん。
ぜひ、ご覧ください。
また、次回の動画についても準備が進んでいるそうですので、どうぞ、お楽しみに。
*
<株式会社レザーマニア 東京>(東京・押上)はアクセス便利な駅近ショップです。
店内に入ると、すぐ上質レザーたちがお出迎え。ダイナミックなディスプレイに圧倒されます! 2フロアに分かれていて、さまざまなレザーがズラリ。整然と陳列されていて選びやすいのがうれしい。

牛革(ヌメ含む)、ラム、ピッグ、ゴートとベーシックなレザーに加え、エキゾチックレザーはパイソン、クロコダイル、オーストリッチ、リザード、エレファント、シールをはじめ、シャーク、スティングレイほか魚類も充実。なかにはカエルなどの珍しいものも。

見ているだけでも楽しく、時間を忘れてしまいそう。ゆっくりじっくり選ぶことができる工夫とホスピタリティにあふれています。

お買い上げのレザーは、カットや革漉(対応素材、料金などは店頭でご確認ください)もしてくれるので、ビギナーさんも安心です。
レザーのエキスパート 仲野 聡人(あきと)専務取締役やスタッフの皆さまが疑問・質問に丁寧に応対してくださるので安心。とても頼りになりますよ。

1枚から購入でき、カット革の販売も。このほか、希少なもの、特殊な加工から、掘り出しものに出会えるワゴンコーナーまで幅広いラインナップ。オーストレッグはインパクト抜群。立体的なオブジェなど自由な使い方が楽しめそう。クリエイター、DIY派のかただけでなく、卸売りをご希望の企業のかたにもおすすめ。
ラッキーなプレミアムレザーで、幸運を招くといわれるラッキーなプレミアムレザーで春財布のDIYにチャレンジしたいかたにもぴったりです。
*
【shop info】
東京スカイツリーのおひざもと、東京・押上駅に程近いアクセス便利なショップ、「レザーマニア東京」。
東京スカイツリータウンには高速バスの発着が多く、空港や新幹線からの乗り継ぎも便利です。
お買い上げのレザーは、カットや厚さ調整、革漉(対応素材、料金などは店頭でご確認ください)もしてくれるので、ビギナーさんも安心です。
また、LINEでは、革の質感などを動画で送ってくれるサービスも。東京以外の地方在住のかたにとても好評です。
*
住所:東京都墨田区押上1-26-9<押上駅下車徒歩2分>
営業:13:00~18:00(火曜~土曜)
公式サイト(オンラインショップ):
店舗案内:
LINE ID:@qsq8713p
tel:03-5809-7370
★東京店舗、東京通販に関するお問合せはLINEで受付
・
*
なお、同店は新型コロナ感染対策に配慮して営業しています。営業時間などについては、リンク先をご確認ください。
*
*
(初出:「Exotic leather News CLIP by JLIA」)