世界的ファッションデザイナー 山本寛斎さんが2020年7月21日逝去されました。謹んでご冥福をお祈りいたします。
寛斎さんは1967年に「装苑賞」を受賞後、日本人で初めてロンドンでコレクションを開催。
ファッションショーをエンタテインメントへと昇華したイベントの総合プロディースを数多く手がけるなど、多方面でご活躍。近年は「日本元気プロジェクト」に注力し、ジャパンレザーとのコラボが大反響! 2020年度は7月31日、オンラインで実施。ライブ配信されました。
日本元気プロジェクト2020 スーパーエネルギー!! Produced by KANSAI YAMAMOTO (kansai-inc.co.jp)
そして、世界的デザイナーの山本寛斎 家族の証言からたどる最後の165日間 BS1スペシャル「苦しくても必ず道はある ~山本寛斎 ラストメッセージ~」が年末年始にリピート放送! 次回は1月11日午前 7:00から放映されます。
「苦しくても必ず道はある ~山本寛斎 ラストメッセージ~」 - BS1スペシャル - NHK
ファッションショーのエンタメ化は、いまでこそ定番的な手法ですが、その先駆者として半世紀近くそのスタイルを貫き、磨き上げてこられたんですね。
70歳を超えても現役で日本のファッションのためにご尽力なさっていた姿、情熱・・・尊いです。ぜひ、番組をご覧ください。
「日本元気プロジェクト2019」レポートを再掲させていただきます。
テレビ番組「林先生の初耳学」(TBSテレビ系)の人気コーナー「アンミカ先生のパリコレ学」でも紹介。2期生で無事に卒業(パリコレ挑戦)した平田かのんさんがパワフルなステージングを披露したことも話題になりました。2020年度開催時もランウエイに登場していますので、リンクのアーカイブ動画をチェックしてみてください。
日本元気プロジェクト2020 スーパーエネルギー!! Produced by KANSAI YAMAMOTO (kansai-inc.co.jp)
ちなみに、2018年開催時には、アンミカさんもご出演。ウォーキング、ステージングはもちろん、久々にご登場のレジェンドモデルのフォローなどもパーフェクトかつスマートにこなしておられ、拝見していて、とてもハッピーな気分になりました。
*
ジャパンレザーに関しては、こちらをご覧ください。
【追悼】山本寛斎さん総合プロデュース「日本元気プロジェクト」ジャパンレザーとのコラボが好評 │ @Random by B.A.G Number
* * * *
メインイベントとなる、ショウ昼夜2回それぞれ総勢約200人が出演。山本寛斎さんにとってブランド設立50周年の節目となる2019年の今回のイベントをパワフルに盛り上げました。
