革靴産業が誕生してから、今年で150年め。「TIME & EFFORT」では、革靴に関する歴史やカルチャー、イベントなどの情報が次々と公開中!
【靴歴史エピソード】
軍需産業期/大正~昭和期 編
文明開化の明治から、経済発展・産業近代化の大正、そして昭和へ。都市の近代化、暮らしの洋風化が進み・・・
*
【ブックガイド】
靴と足と漫画と
日本文化を代表する漫画。マニアックに、ときにファンタジックに。靴をモチーフにしながらも多彩な表現が楽しい作品を網羅。
*
【シューワード玉手箱】
男の靴
文学作品、デザイナーインタビュー、報道・・・幅広いジャンルから男の靴関連のフレーズを集積。
*
【靴暦365】
7月まとめ
7月1日~31日の靴にまつわる"今日は何の日"を一気読みできるアーカイブ。
*
日本国内でのシューズジャーナリズムのエキスパートがキュレーティングを担当。貴重な資料や写真、画像も登場。同サイトでしか見ることができない注目コンテンツを特別編集。ぜひ、ご覧ください。
*
「TIME & EFFORT」https://timeandeffort.jlia.or.jp/shoes/index.html