西日本をリードする、2020年のレザートレンドとは? ぜひ、チェックしてください。
* * *
\ 寿屋 /
「国産ならば、こちらのローズミニが新作ですね。
国産キップでエナメルにバラ柄型押しを施しました。定番革ですので今後も安定的に生産され、1枚から購入可能ですよ」
商品一覧 | 革の卸売り販売店「寿屋」ローズミニ(新作・定番)
*
「村木さん、寿屋らしい、ほかの革、ですか?
そりゃうちらしい、というのでしたら、こちらのスペイン産の革<ヒプノティック>はおもしろいですよ。型押しに金箔を載せているんですが、型押しの断面にだけ 金箔が施されています。
写真ではわかりにくいのですが、動かすと目に入る金箔位置が変わり、うねるようにきらめいて見えます。こちらはインポートですので在庫限りと思っておいてください」
商品一覧 | 革の卸売り販売店「寿屋」ヒプノティック(山羊革)
「あと、4月の寿屋感謝セールですが、従来の不特定多数、ではなくて、特定少数、で行います。事前予約されたかたのみ、予約時間に来店可能で行います。これもコロナウィルス対策の一環です」
ご予約限定 皮革セール開催! 革の販売店「寿屋」予約限定セールのお知らせ
*
\ ミヤツグ /
「(国産の新作革は)このオールスターがありますよ!
厚み2mm、コンビネーション鞣しの顔料仕上げ。成牛革です。最初から20色展開。今の時代を考えてネット画面越しでも映えるパステルカラーを取り揃えました! もちろん1枚から購入可能です! 」
*
\ 山内商事 /
「(新作国産革ならば)ドルチェ2かな。
厚み1,8mm前後。クロム鞣しですが分厚く仕上げ、触るとわかるようにコシがありもっちりとしています。13色展開で、定番革です」
<本日は革日和♪ >は中止になってしまいましたが、せっかくですから、4月5日(日)、26日(日)は休日営業します。
ご紹介予定だった革も出していますので、ぜひ、お越ししください!」
レザー販売・卸売 大阪大国町 山内商事|豊富な品揃え・リーズナブルな価格
*
\ 橋本産業 /
「新作国産革ですか・・・
それならこちらの<フワリ>、という新作革は、おもしろいですよ。これは玄人向けの革でして、一昔前か二昔前なりに見かけた、と言われている革です。
クロム革1,2mmから1,4mm前後。素揚げ調な仕上げで、<フワリ>、というだけあって軽く柔らかな風合いです。写真にあるようにクルクルクルっと巻けるほど、柔らかい革ですよ。
色展開も15色あり、カバンや小物などで手触りよく柔らかなものを作りたいならばぜひ見てもらいたい品ですね」
ハシモト産業株式会社 [L Factory] 皮革製品の製造販売・各種テープ製造販売
*
\ レザークラフトフェニックス /
「まだサンプル段階ですが、今後定番化する予定の革として<ブルハイド(名称未定)>があります。
数の少ない種牛の原皮をタンニンで鞣した土台に、この革にしか出せないであろう仕上げを施してもらってます。先日、ファーストサンプルが届いたところです」
ブルの1stサンプルが届いたのだ! | phoenix blog
*
「本日は革日和♪」https://ccrui.sakura.ne.jp/kawabiyori/
*
(初出:「つくり手ブログ」)