神奈川・上大岡<京急百貨店>「JAPANレザークリエイターズ」~6月19日
<バッグクラフトマスタースクール>卒業生クリエイターたちによるイベント「JAPANレザークリエイターズ」が恒例の京急百貨店(神奈川・上大岡)で開催中です。
個性あふれるバッグ、革小物がそろいます。通常よりもスケールアップし、広々としたスペースで展開。とても選びやすくなっています。会期は本日まで。
*
「まちのかばんやさん ~新墨田鞄工会~」イベントページ
https://www.facebook.com/events/324419915149970/?event_time_id=324419921816636
東京都立皮革技術センター 平成31年度第2回「皮革関連ゼミナール」が6月25日(火)に東京・浅草 東京都立皮革技術センター台東支所で開催されます。
(東京都立皮革技術センター 公式サイトより)。参加無料です。
兵庫・神戸 富田興業株式会社「2020年春夏 コレクション個展」6月27日~
東京・浅草周辺エリアの皮革卸企業各社が行った2020年春夏シーズン向けコレクション個展に続き、関西地方でも開催されます。革のあるライフスタイルを提案するLeather Creator集団、富田興業株式会社はホテルウィングインターナショナル 2F会議室(兵庫県神戸市長田区若松町5-1-1)にてお披露目。会期は6月27日(木)~28日(金)の2日間です。
今回は靴、かばん、バッグ、革小物、帽子、アクセサリーなど、幅広いジャンルから10ブランドが参加予定です。

革製品では<azzuni>(バッグ)、<Flathority>(かばん)、<KUTSUNE>(靴)、<THE PITH>(財布)、<toe style works>(靴)が登場。秋のトレンドを先取りするローファー(写真)やキャッシュレス時代に対応したコンパクト財布、上質なレザーステーショナリーなどもお見逃しなく。
*
兵庫・姫路「革の市」7月7日
国内有数の皮革産地、兵庫・姫路の恒例イベント「革の市」が今月も第一日曜、7月7日に行われます。
地場産業、皮革を使用した革製品(鞄、靴、小物)や レザークラフト、革細工を趣味とされるかた向けの材料としての革素材、副資材がそろいます。手づくり派はもちろん、レザーファンにも好評です。
*
元記事・アーカイブ記事はこちらからご覧ください。
http://www.jlia.or.jp/enjoy/blog/