先日もお知らせしましたが、世界的ファスニングメーカー YKKのイベント&コミュティ施設<ものづくり館 by YKK>で注目のワークショップ「鹿革でがまぐちのポシェットをつくろう」 が開催されます。
問題解決型ものづくりが話題のクリエイター 高見澤篤さん(シックス・クロージング)がレクチャー。ワークショップを通して、学びがありますよ。申込みなど、くわしくはリンク先をご覧ください。
* * *
好評のジビエ革を使ったワークショップの第3弾! 狩猟から得られる恵みについて学びながら大人っぽくも可愛らしい、がま口のポシェットを作ります。
サイズ...約H160mm×W140mm
講師は全国の猟師さんたちとのネットワークを持つ "シックス・クロージング" の高見澤氏。頂く命を余すことなく使い切ることをコンセプトにしているブランド、"Six COUP DE FOUDRE" のデザイナーです。
鹿革は、キメが細かくしっとりとした柔らかな質感で通気性も良く、軽くて丈夫な様々な機能性を併せ持つ、魅力的な素材です。人と自然環境とのかかわり、命のめぐりについて思いを巡らせながら、楽しいものづくりをしませんか?
■開催概要
開催日:2019年4月27日(土)
開催時間:午前の部10:00-12:30、午後の部14:00-16:30
定員:各回10名
■参加費
・パスマーケット予約(事前カード決済) ¥6,000税込
・パスマーケット以外の予約(当日現金支払)¥6,200税込
■革の色
1 ヌメ
2 黒
■注意事項
*ミシンやハサミなどを使用しますので、未就学児のご同伴はご遠慮ください。
*ご参加は中学生以上とさせていただきます。
*狩猟で得た野生動物の革を利用しています。生きてきた証である傷などもデザインの一部だと考え、取り入れています。革に自然についたキズや狩猟の跡が有る場合もありますが、事前にご了承ください
*個体により革の厚みが異なります。
■申込締切
2019.04.21(日)
キャンセルのご連絡は申込締切日までにお願いします。
申込締切日から当日イベント開始時刻までにご連絡いただいたお客様は、参加費全額がキャンセル料として発生する可能性があります。なお、当日イベント開始時刻までに欠席連絡のない場合、参加費全額がキャンセル料として発生し、材料キットなどをお送りすることはできませんので、予めご了承ください。また、今後のイベントにご参加いただけない場合があります。
(以上 <ものづくり館 by YKK>公式サイトより)
* * *
<ものづくり館 by YKK>
https://monozukuri.ykkfastening.com/
https://www.facebook.com/timeandeffortginza/