<アプローズ>、<アレグロ・アルティジャーノ>などのバッグブランドを展開する藤和商会(「東京・浅草橋)が2018年より10月10日を「メッシュの日」として選定。同社のものづくりのオリジンのひとつである、レザーメッシュバッグの認知を広げるきっかけづくりとして展開されます。
「10月10日を漢数字で表すと、十月十日。"十"の文字面がメッシュの編み地の一部に似ており、"十"が重なるこの日を『メッシュの日』として選びました。精緻な手仕事で仕上げてくださる職人さんたちへの感謝を込め、次の時代へ受け継ぎたい貴重な技術、クラフトマンシップの象徴としてアピールしたく思います」とディレクター 細江典子さん。
重なり合う革から生まれるボリュームと、しなやかな感触が魅力のメッシュバッグ・ブランド<アレグロ・アルティジャーノ>。テーマは「創る手から使う手へ バッグから伝わる上質」。国産馬革を手間と時間をかけて大切に編み上げたバッグには、機能と芸術が融合した工芸美が宿って。
同社公式サイトでは、レザーメッシュづくりの手仕事を映像化した動画、フォトストーリーなど、スペシャルコンテンツを公開。来年度以降、「メッシュの日」を軸にしたPRを企画しているそうですね。
*
藤和商会 公式サイト
*
日本国内のバッグブランドを中心に財布、革小物からライフタイルグッズまで幅広く「レザー」「エシカル」「ナチュラル」「サスティナブル」にフォーカスしたトピックを発信中!