イースト東京・蔵前の恒例企画「月イチ蔵前(マンスリークラマエ)」、明日9月1日(土)です! 今月は、サルビアがお休みですので、ご注意ください。
「月イチ蔵前」公式サイト http://monthly-kuramae.com/
*
「ものづくり横丁」も同日開催。今回は2日間行われます。昨年も好評の、ミニSLが3日(日)に走りますよ。
「ものづくり横丁」 https://www.facebook.com/monoyokocho
モノマチエリアの第一土曜、「月イチ蔵前(マンスリークラマエ)」&「ものづくり横丁」の日を楽しんでください。
*
人気クリエイター セキユリヲさん ディレクションによる <おさんぽMAP>が好評です。
公式サイトとMAPをご活用ください。
イベント一覧はこちら http://monthly-kuramae.com/?cat=4
* * *
【月イチ蔵前(マンスリークラマエ)】
現在、公開されている内容は・・・・
*
NAOT
'18 9/1 sat. NAOT新作リリース
・
つばめ工房
9月1日 秋冬物に模様替えしました!
・
Nui.
9月1日(土)野菜・陶器、軽食、焼き菓子販売
9/1(土) ANNAKカスタムオーダーイベント開催
9/1 sat.〜30 sun. [ NEWOLD STOCK 蚤の市 vol.3 ]
以上 公開順にピックアップしました。
最新トピックほか、くわしくは下記リンク先をチェックしてみてください。
*
「月イチ蔵前」公式サイト http://monthly-kuramae.com
*
このほかのイベントは・・・
カキモリ
<店内イベント 9/1-2>てとひのペン先調整会 vol.1
今回のイベントでは、藤田さんをカキモリにお招きして、
「てとひ」と「カキモリオリジナルガラスペン」のペン先調整会を行います。
上記いずれかのガラスペンをすでにお持ちの方も、
これから買おうかと迷われていた方も、
ぜひ足をお運びくださいませ。
(カキモリ 公式サイトより)
*
カキモリ
http://kakimori.com/?p=7861
*
シュロ
WASHIZUKA GLASS STUDIO Exhibition 2018. 8/31 fri - 9/12 wed
*
チェドックザッカストア
2018年8月18日(土)から9月2日(日)まで
暮らしの中で出会った楽しみやおかしみを消しゴムはんこを彫って描く、 とみこはんの消しゴム版画展です。 夏に浮かんだアイデアをはんこにしました。 活気あふれる、夏の浅草で、消しゴムとともにお待ちしております。
----------------------
2018年8月28日(火)から9月9日(日)まで開催のイベント
2018年8月28日(火)から9月9日(日)まで
ステンドガラス素材に絵付けをしてアクセサリーや鏡、ランプなどを製作されているのですが、どれもイラストの雰囲気や色使いが独特で、ひとつひとつ違った表情を見せてくれます。ぜひお気に入りを探しにきてくださいね!
(チェドックザッカストア 公式サイトより)
チェドックザッカストア
http://www.cedok.org/
* * *
【ものづくり横丁】
モノマチエリア・鳥越 おかず横丁の恒例イベント「ものづくり横丁」が開催されます。モノマチメンバーの一部が参加しますよ。ぜひ、お出かけください☆
*
9月のものづくり横丁は、2日(土)、3日(日)と開催します。昨年ご好評頂いた、ミニSLが3日(日)に走ります! ものづくりにまつわるワークショップ、物販を揃えてお待ちしております。毎月第1土曜日に開催している「ものづくり横丁」。
日曜日は開催場所のおかず横丁でミニSLのイベントがありますので、同時開催いたします!
きっと混み合いますので、ゆっくりものづくりをしたい方は1日の土曜日をおすすめいたします。(ものづくり横丁フェイスブックページより)
このほか、最新トピックはフェイスブックページをチェックしてみてください。
*
ものづくり横丁フェイスブックページ https://www.facebook.com/monoyokocho/
* * *
このほかにも、またまだ見どころいっぱいです。今月も かわいい! たのしい! おいしい! 徒蔵のもの・まち・ひと、のんびりと流れる下町じかんを楽しんでください。
最新情報は「モノマチ」非公式ツイッターアカウント<モノマチ歩き>を フォローしてください。
<モノマチ歩き>https://twitter.com/monomachi
*
このエントリは、「つくり手ブログ」<イースト東京+ジャパンレザー>とのシェアコンテンツです。
元記事を読む https://stylestore.jp/blog/user/T00686/