<Via(ヴィーア)>デザイナー たかつよしえさんからお知らせが届きました。バッグクラフトマン養成スクール<アトリエフォルマーレ>卒業生たちによるイベント「JAPAN レザークリエイターズ」が6月7日(木)から神奈川・上大岡 京急百貨店でスタート。<KUGIRI(クギリ)>の藤本さんが中心となり、革鞄、革小物を手がけるブランドが出展しています。
シンプルかつ機能的なバッグ、革小物をリリースする<KUGIRI>。ペンケースなど、ステイショナリーの評価が高く、専門紙・誌に取り上げられることも多いのだとか。今回はすでに一部完売となったアイテムもあるそうです。
<Via>は、使うひとの暮らしを楽しく、気持ちを華やかにしてくれるバッグ、小物を大人の女性たちに向けて届けています。女性デザイナーならではの細やかな心配りが随所に散りばめられて。
ヨーロッパの生地で作った11インチ・13インチのパソコンが入るクラッチにもなるパソコンケース、ipadの入るリップクラッチと、スマートフォンを収納できるスリムスリムウォレットが好評。いろいろなシーン、用途に使える、マルチユース性がよくばりな大人女子のニーズをキャッチしています。
「大人ギャル」をコンセプトした<r'ng(アールアンドジー)>がイメージチェンジ? 父の日を挟むスケジュールに合わせ、ユニセックスなペンケースとキーホルダー、ポーチを中心に勝負。デニムのシリーズは小物だけでなくバッグも展開。ファスナーやハンドルにイエローやレッドのカラーを効かせています。
<FRAGMEND(フラグメンド)>のアイコンはランダムなパッチワークを施したレザーのバッグ。このほか、プチプライスのペンケース、コインケースなどもラインナップ。梅雨の時季、革鞄が使いにくいときもデスクまわりで楽しめそう。
このほか、展示販売だけでなく、会期中、手づくり体験ワークショップも開催予定。各ブランドでペンポーチ、キーホルダー、ネームタグなど、革小物づくりにトライできます。
こちらは<Via>のショルダーパット(2500円+税)を提案。肩への負担が軽減される便利アイテムです。文具フロア並びの特設会場ですが、この企画のリピーターも多く、連日盛況だそう。週末のお出かけにおすすめですよ。
*
「JAPAN レザークリエイターズ」
日程/6月7日(木)~13日(水) 10:00~20:00(最終日は17:00まで)
場所/神奈川県横浜市港南区上大岡西1-6-1 京急百貨店7F
WEB /https://viavitavia.exblog.jp/
*
このエントリは、「B.A.G.NUMBER LENS」とのシェアコンテンツです。
・
元記事・アーカイブはこちらから
「B.A.G.NUMBER LENS」http://bagnumber.tokyo/
・
日本国内のバッグブランドを中心に財布、革小物からライフタイルグッズまで幅広く「レザー」「エシカル」「ナチュラル」「サスティナブル」にフォーカスしたトピックを発信中!