国内有数の皮革産地、兵庫・姫路の恒例企画「姫路城皮革フェスティバル2017」がこの秋もスタートしました。
姫路周辺を拠点とするタンナー、皮革関連事業者が皮革素材、革製品を販売。「Japan Leather Award」歴代の部門賞受賞ブランド<Unite(ユナイト)>、がまぐちが好評の<姫兎(ひめうさぎ)>ほか、新進クリエイターも出店し、とても賑やかです。
人気イベント「本日は革日和♪」主宰 村木るいさんがブログでいち早くレポート。写真とともにおすすめコメントが届きました。
「キーホルダーから財布まで、気軽に体験できるワークショップの多さが魅力です。会場では同時開催で姫路陶器市と菓子祭りも開催中。陶器市は30周年を迎えた大きなイベントで料理をしている人は一日楽しめますよ。もちろん革もお見逃しなく! お子さん連れでしたら革のワークショップはいかがでしょうか。簡単にできる革細工もあり、はさみなどは使わず仕上げられるので安心です。陶器市会場は砂利がありますのでベビーカーなどでの移動にはちょっとだけ苦労しそう。ご注意を」(村木さん)。村木さんのブログには写真も多数掲載されていますので、必見です。
最新トピックは下記リンク先、<姫路皮革製品推進協議会>フェイスブックページで随時更新されていますので、チェックしてみてください。会期は11月5日(日)まで。
*
「姫路城皮革フェスティバル2017」
会期/11月1日(水)~5日(日)9:00~17:00
場所/兵庫県姫路市本町68
WEB/https://www.facebook.com/himekakuproject/
*
このエントリは、「B.A.G.Number」とのシェアコンテンツです。
元記事を読む http://bagnumber.tokyo/