今月もジャパンレザー関連イベントが続々開催予定です。地場産業としての皮革産業の魅力を知る体験から、プレゼントキャンペーンまでさまざま。どうぞ参考になさってください。
***
10月8日・9日「ハンドバッグの日」<Happy Bag Day !キャンペーン>9月15日(金)~
一般社団法人日本ハンドバッグ協会が主催する、10月8日・9日「ハンドバッグの日」に向け、<Happy Bag Day !キャンペーン>が9月15日(金)からスタートします。
「Come & Find your best friend」素敵なバッグとの出会いに! をテーマに展開。アンケートに答えるか、写真投稿サイト インスタグラムでの投稿(気分をあげてくれるバッグの写真を「#1089happybag」をつけて投稿)し、抽選で旅行券(5万円分×10名)をプレゼント。
全国の百貨店・マルイ・専門店を中心に、各店舗のハンドバッグ売場でのリーフレットに告知している検索ワードからどなたでも応募できます。10月15日(日)締切です。
*
一般社団法人日本ハンドバッグ協会 http://www.handbag.or.jp/
*
【東京ソラマチ】「すみだ3M運動スペシャルウィーク~すみだものづくり探訪~」9月15日(金)~
東京スカイツリーに隣接した商業施設・ソラマチ内<産業観光プラザ すみだ まち処>で「すみだ3M運動スペシャルウィーク~すみだものづくり探訪~」が9月15日(金)からスタート。
ものづくりのまち すみだの産業や魅力をPRする「すみだ3M運動」が、スペシャルウィークを実施。「すみだまち処」にて職人の逸品と暮らすモデルルーム風の特別展示を行うほか、週末には「革のものづくりと職人の技」をテーマにした工房見学・ものづくり体験ツアーも。革製品では<丸ヨ片野製鞄所><紗蔵>が参加。くわしくはリンク先をご確認ください。
*
すみだ まち処 http://machidokoro.com/event.html
*
【北海道・札幌】「本日は革日和♪in札幌」9月16日(土)~
大阪の人気イベント「本日は革日和♪」が今年も札幌で開催決定。札幌市内<オノベカ>で9月16日(土)から行われます。
革素材や工具がそろう展示会、技術を学ぶワークショップ、革や技術の知識が深まるセミナーなど盛りだくさん。「今回の札幌では皮革販売の素材屋さんや工具屋さんが来る展示会、専門技術セミナーから初心者のための皮革セミナーまで開催しますので よろしくお願いします」と代表 村木るいさん。
「しくじり手づくり作家さん~儲かる儲からないの分かれ道」、
「2時間で学ぶコバの考え方。コバ講習概論」、「漉き機を活かすセミナー~こうやれば漉き機はこわれます」ほか、講習・セミナーも充実。ビジネスパーソンはもちろん、ハンドメイドマーケットプレイスに出品しているかたにもおすすめです。
*
「本日は革日和♪in札幌」http://ccrui.sakura.ne.jp/kawabiyori/
*
【東京・代々木】「革のプロフェッショナルが教える! レザーケアセミナー」9月18日(月・祝)開催
日本バッグ技術普及協会主催「革のプロフェッショナルが教える! レザーケアセミナー」がJR代々木駅にほど近い<バッグアーティストスクールレプレ>新宿校で9月18日(月・祝)に開催されます。
ケア製品のトップメーカー<コロンブス>で45年勤務し独立した、いちかわたかおさんがレクチャー。革のお手入れの仕方や保管方法、革の基礎知識まで幅広い内容。ユーザーからのケアの質問に「どう答えたらいいか...」とお悩みのショップスタッフ、SNS運用担当者のかたにおすすめ! 参加費3500円(当日会場で支払い)です。
*
「革のプロフェッショナルが教える! レザーケアセミナー」
http://www.bag-artist.jp/fswp/blog/2017/08/23/post-916
*
【兵庫・姫路】「姫路・たつのじばさん皮革まつり」9月22日(金)~
「姫路・たつのじばさん皮革まつり」が9月22日(金)から3日間、兵庫・姫路 JR姫路駅北中央地下通路 にぎわい広場にて開催されます。
DIY派のかたにおすすめです。
*
兵庫県皮革産業協同組合連合会 http://www.hyohiren.or.jp/
*
【東京・浅草】「企業ガイダンス」9月22日(金) 開催
毎年恒例の合同就職セミナー、「企業ガイダンス」が、9月22日(金)に開催されます。募集職種は製靴業種全般、企画、生産管理、営業、その他と幅広いのも特長です。学生だけでなく、経験者、OBを含めた30歳くらいまでのかたを対象としているので、転職をお考えのかたにもおすすめします。
*
東都製靴工業協同組合 http://www.tokyo-shoemakers.jp/
*
【東京・徒蔵】「ものづくりの街創業祭」9月28日(木)~
イースト東京・徒蔵(カチクラ/御徒町~蔵前~浅草橋/台東区南部)エリアの商業施設<2k540 AKI-OKA ARTISAN>では開業6周年を記念した「ものづくりの街創業祭」を9月28日(木)から行います。
周辺にある上野動物園で生まれたパンダの赤ちゃんにちなみ、パンダをモチーフにした特別アイテムが登場。革製品では、ポーチ、キーホルダー、ブックマークなどをさまざまなショップがリリース。手づくり体験ワークショップも行われる予定です。
*
「ものづくりの街創業祭」http://2k540.info/6thAnniversary/
***
元記事を読む
一般社団法人 日本皮革産業連合会ホームページ
公式ブログ「欧米ブランドに負けていないぞ」
http://www.jlia.or.jp/enjoy/blog/