日本製革製品のコンペティション「Japan Leather Award 2016」応募作品が出そろい、現在、同アワードオフィシャルサイトで全応募作品を公開しています。
「素材×デザイン×ファッション=∞」をコンセプトに天然の皮革素材を生かし、素晴らしいデザイン力やファッション性に富んだ作品を広く募集。このコンセプトに沿って個性あふれる革製品が増えました。
メンズフットウエア部門にはハイヒールも。保守的と考えられがちなメンズファッションの意義を問い、可能性を切り拓くようなチャレンジが熱いですね。華やかなデザインがそろうレディースバッグ部門では、フラワーモチーフが目立ちました。
同じテーマをそれぞれの切り口でとらえた表現力にご注目!
このほか、各部門ごとに多様な作品が寄せられ うちわ、知育玩具からスケートボードまでと、見ているだけでも楽しいですね。
そんな全応募作品を間近でチェックできる審査会がまもなく開催されます。
今年から2段階審査を採用。1次審査ではデザイン力とファッション性を重点的に、 2次審査では素材を生かした ものづくりや技術力も加え総合的に審査されます。
1次審査会は10月10日(月・祝)~11日(火)の二日間、大阪・梅田 阪急うめだ本店 9F阪急うめだホールで開催。ユーザーの皆さまも審査にトライしていただけますよ。
(写真は昨年度のようすです)
一般審査員として参加してくださったかた(先着150名様)には特製レザーポーチをプレゼント。上質な革を贅沢に使用し、国内の職人が今回のためだけに仕上げた特注(非売品)です。
会期中には、「LEATHER WORLD(レザーワールド)」を同時開催。さまざまなレザー素材を展示。レザーの魅力を実際に見て、触って、感じることができるのがうれしいですね。(写真は昨年度のようすです)
2次審査会は東京・マーチエキュート神田万世橋で10月22日(土)~23日(日)開催。1次審査会で選出された100点を10名のプロ審査員が審査・採点し、各部門賞、グランプリを決定します。今年度は、ついに東京でも審査会が行われますよ。詳細につきましては下記リンク、「Japan Leather Award 2016」オフィシャルサイトをご参照ください。
■ 参考URL ■
「Japan Leather Award 2016」http://award.jlia.or.jp/2016/
*
元記事を読む
一般社団法人 日本皮革産業連合会ホームページ
公式ブログ「欧米ブランドに負けていないぞ」
http://www.jlia.or.jp/enjoy/blog/