インキュベーション施設・浅草ものづくり工房が「<下町工場探究>バスツアー」を2月24日(水)に行います。同施設はものづくりに関してさまざまな角度から推進していくためのイベントを定期的に開催。その一環として、皮革及び皮革製品工場、企業などをめぐるバスツアーを企画・実施しています。
今回のツアーは、ものづくりのベースとなる各種素材(皮革・布・金属・プラスチック)の開発・加工などで独自の技術を有し、注目されている葛飾、墨田の素材加工工場4ヵ所(長坂染革<写真>、ナウケミカル、東京和晒、墨田革漉工業)を訪問します。
個人ではなかなか実現できなかった各種工場の製造工程を解説つきで見学可能。最寄り駅から距離がある場所もあり、アクセスを気にせずスムーズに移動できるツアーはうれしいですね。定員20名、参加費1000円。お問合せ・申し込みは電子メールで。<info@monokobo.jp>まで。
*
浅草ものづくり工房 http://www.monokobo.jp/
*
元記事を読む「B.A.G.Number」 http://bagnumber.tokyo/?p=4206