12月に入り、あちこちでイルミネーションが煌めき、街はクリスマス気分でいっぱいですね。今週末、イースト東京では、クリエイターや、人気ウェブサイトによるイベントが続々と開催。スペシャルな雑貨&フードをめぐる下町さんぽに出かけてみませんか?
注目エリア・蔵前の恒例企画「月イチ蔵前」が明日12月5日(土)開催されます。「冬のおくりもの展」<cheer(チア)>、「SAVON de SIESTAのやさしい石けんとKITANOSUMAI cafe&bakeryの冬のハーブティーとおやつの会」<サルビア>、「hasuike のスープ匙展」<シュロ>・・・と、とっておきのアイテムに出会えるプログラムが充実しています。
*
鳥越・おかず横丁の「ものづくり横丁」は一周年を迎えます。そんな記念すべき今月、「お楽しみ抽選会」の開催が決定! ものづくり横丁メンバーが心を込めてプレゼントを用意してくれました。ワークショップも充実。クリスマスに向け、リース、オーナメント、カードやギフトを手づくりしたいかた、手仕事のぬくもりあふれるプロダクトを探したいかたにおすすめですよ。
*
また、新バッグブランド CRUNCH TIME(クランチタイム)がkuramae4273で展示販売イベントを開催中。リラックスして使うことができる<等身大のお気に入り>を提案。2WAY以上に使用可能でクリスマスシーズンのドレスアップにも最適のバッグを発表します。
蔵前のおとなり、浅草で人気のレトロな建物、ライオンビルディングでは「世界のおみやマーケット ~しあわせを運ぶ雑貨と出会う旅~byカラメル」を開催。オンラインショッピングガイド「カラメル」と、小さな旅を提案するガイドブック「ことりっぷ」とのコラボレートによるイベントです。「カラメル」厳選のネットショップ10店舗、世界25カ国の雑貨がそろいます。
*
マーチ エキュート神田万世橋では、「iichiクラフトマーケット~gifts~」が開催中。ハンドメイド・クラフト・手仕事品を販売・購入できるサイト<iichi>による期間限定マルシェです。ワークショップも注目! ほかにも、周辺エリアの3331 Arts Chiyodaでは人気イベント「ニュージュエリー」が行われますよ。
*
のんびりと流れる下町じかんを楽しみながら、大切なひとへのクリスマスギフトや一年がんばった自分へのごほうびを見つけてみては?
*
「月イチ蔵前」公式サイト
http://monthly-kuramae.com/
*
「月イチ蔵前」まとめブログ
http://stylestore.jp/blog/user/T00686/110520173420/
*
「ものづくり横丁」
https://www.facebook.com/monoyokocho
*
新バッグブランド・クランチタイムが始動
注目エリア・蔵前で販売イベントを開催
(「B.A.G.Number」11月26日更新分)
http://bagnumber.tokyo/?p=3576
*
「世界のおみやマーケット」
http://pickup.calamel.jp/worldmarket
*
「ニュージュエリー」
https://www.newjewelry.jp/
*
「iichiクラフトマーケット~gifts~」
https://www.iichi.com/crafts-market/gifts201512