先日もお知らせしましたが、ものづくりフェス「エーラウンド」が10月30日(金)からスタート。恒例の「月イチ蔵前」のほか、2k540 AKI-OKA ARTISAN、鳥越・おかず横丁とイースト東京各地でさまざまなイベントが行われます。

プログラムが豊富な「エーラウンド」。奥浅草の富田興業では「桜橋レザーパーク」がスタート。

レザーセールが大好評で朝から行列ができるなどリピーターが多いんです。

その理由は上質なレザーが格安で提供されるから。気になるかたはお早めに! 大阪の人気イベント「本日は革日和♪」も出張中。つくり手のニーズにマッチした貴重なセミナーを行います。
□
東都製靴工業協同組合では女性向けのイベントを実施。3Dで足形計測を行い、サイズや足囲、フォルムの異なった80パターンからベストフィットの靴を試し履きできます。靴メーカーのファクトリー見学、ワークショップ、東京都立城東職業能力開発センター 台東分校、東京都立皮革技術センター台東支所などの施設公開も注目ですよ。

恒例の「月イチ蔵前」は10月31日(土)、11月7日(土)と二週連続開催。この秋、「月イチ蔵前」にCAMERAなど新たなメンバーが加わり、パワーアップ。セキユリヲさんディレクションによる特製マップは公式サイトでダウンロードできます。

オーダーノートが人気のカキモリでは、Lライティングペーパ-を限定発売。「普段、紙を意識しないかたでも試したら、そのよさが伝わる」という自信作です。

お菓子をプレゼントするイベント「ハロウィン in おかず横丁」を企画した鳥越・おかず横丁。参加店で配布されるスタンプカードを片手にトリック・オア・トリート! 気軽にハロウィン気分が味わえます。

2K540 AKI-OKA ARTISANで「染めこうば にじゆら一周年記念イベント」を開催中。「装苑」本誌連載でおなじみの成田久さんデザイン手ぬぐいがローンチ。11月1日(日)には、なんと成田さん自身から似顔絵を描いてもらえたり、トークイベントの予定も。
□
「TOKYO DESIGN WEEK」会期中ということもあり、東京に来ているかたも多いですよね。青山一丁目から蔵前までは都営地下鉄大江戸線でスムーズに移動できますよ。イースト東京、気になってた!というかたはぜひ、足をのばしてみてはいかがでしょうか?
□
「エーラウンド」 http://www.a-round.info/
□
「月イチ蔵前」公式サイト http://monthly-kuramae.com/
□
「月イチ蔵前」まとめブログ
http://stylestore.jp/blog/user/T00686/110520172642/
□
「ものづくり横丁」 https://www.facebook.com/monoyokocho
□
2k540 AKI-OKA ARTISAN http://www.jrtk.jp/2k540/