イースト東京の人気店 cheer(チア)浅草店がリニューアルオープンしました。
都営地下鉄大江戸線・つくばエキスプレス新御徒町駅と都営地下鉄大江戸線・蔵前駅、東京メトロ 田原町駅などのちょうど中間あたり。大通りから一本入った道に佇む隠れ家的なショップ。イベント開催日などは開店前からファンのかたがつめかけ、行列ができると話題です。
徒蔵(カチクラ/御徒町~蔵前~浅草橋/台東区南部)のなかでも北側にあり、インキュベーション施設・台東デザイナーズビレッジ卒業生ブランド、tamao、sekiyumiなどがアトリエショップを続々とオープン。浅草通りを隔てたエリアにアトリエ65、ポッテンバーントーキーが卒業後、移転。ナチュラルでガーリーなテーストのショップが集積しています。
このあたりが盛り上がるきっかけとなった人気カフェ itonowaとともにおさんぽコースとしてまちめぐりを楽しんでいるかたが多いんですよ。
cheer浅草店は古い民家をリノベーション。そのレトロな雰囲気をそのままにホワイトで統一したインテリアに刷新しました。
オリジナルのウェアやクリエイターの小物・雑貨をセレクトしています。
店長のかとうみちるさんは雑誌にたびたび登場し、私服や自宅を披露。ていねいにお話してくれるので、コーディネートやインテリアの相談をしたり...ついつい長居してしまうかたが多いようです。
先日おじゃましたときにおすすめしたいただいたのが、こちらのブローチ。
作家さんの手づくりで1点ものが多い、ということで完売してしまっているかもしれません。
毎月行われる恒例イベント「月イチ蔵前」に参加していて、明日8/1(土)は「八月の白い箱」。「白をテーマとした作家さんからの作品と札幌本店カフェよりおやつなどが届きます。暑い日が続きますが爽やかな白い空間をお届けできたらと思っています。ステキな出会いやご縁がありますように」とかとうさん。
(「月イチ蔵前」公式サイトより)
営業は毎日ではなく、夕方前にはクローズとなりますので、お出かけの場合は営業日・営業時間を公式ブログでご確認ください。
□
cheer浅草店
http://cheer1.cheer.shop-pro.jp/