2016年フランス観光キャンペーンの記者発表会にお招きいただいて、参加してまいりました。
■2016フランス観光キャンペーンの概要の発表・概要説明
■2016年 フランス観光親善大使 任命式
が主な記者発表内容となります。
まず観光キャンペーンの概要を、フランス観光開発機構 在日代表 アジア・太平洋地区統括責任者の フレデリック・マゼンク氏が説明。
本当に流暢な日本語でのプレゼンテーションで、ロゴデザインのコンセプトや、キャンペーンのディティールに至るまで理解できました☆
さらりとオシャレな今回のキャンペーンロゴ。
明快でイイですね♪ キービジュアルも旅心にじわりと訴えますね。
そんな今年の観光キャンペーンは何と参加型!
フランス旅行が当たる【フランス体験キャンペーン】に二組四名をご招待!というもの。
応募方法は「オリジナルビデオ」で投稿して、フランスへの想いをアピールするそうで
フランス旅行を体験する「公式レポーター」の一般公募は、3月下旬から5/10までの応募期間だそうです。
キャンペーンサイトはこちら!!!↓↓
http://jp.france.fr/ja/taiken-report/about
フランスいいね!ツイッター
フランスの地方都市の絶景を見て、郷土料理を堪能して、アート三昧...(個人的な妄想)憧れる~~!
そんな訳で、今後の動きに注目ですね!!
----------
そして本年度のフランス観光親善大使の任命式。
今年開催されるリオ五輪自転車ロードレース日本代表である新城幸也氏、
フリーアナウンサーの中村江里子氏が任命されました。
三児の母には到底みえない、スレンダーで凛とした姿がとってもステキな中村江里子さん。
テレビで拝見していた時代から、更に洗練されて女性として美しさを増してるんですけど...その辺のお話も是非伺いたくなってしまう存在感です。
記念品の授与も。めっちゃ和気藹々。
写真は 左からティエリー・ダナ駐日フランス大使、新城幸也氏、エールフランス航空/KLMオランダ航空 日本支社長 ステファン・ヴァノヴェルメール氏。
終始和やかな雰囲気の中、親善大使お二方のトーク。
トークショーでは、フランスについてエピソードを交えながら。思い出や食の話など幅広く。
最後にローランペリエ・ロゼで乾杯、そしてフォトセッション。
----------
発表会後はカクテルパーティー・ランチビュッフェ。
2人のシェフ(アンドレ・パッション、フレデリック・マドレーヌの両氏)をお招きし、デモンストレーションを交えながら、ミディ・ピレネーとノルマンディーの料理を堪能。
マイクを持つ中村江里子さんを見ると、TVで見ていた頃の気持ちが蘇ります☆
↓鯛!こんなに大きい鯛、優勝力士の持ってる鯛くらい大きい。そして美味しい。
この白身のお魚の料理も、美味しくてビックリしました。写真見てつい思い出して反芻してしまう。
郷土料理はあまり食べなれていませんが、素材がダイナミックかつシンプルなアプローチで料理されていて、大変好きな感じでした。
ローランペリエのロゼもとっても美味しかったです。
最後は硬派なデモンストレーションをウットリ眺めながら、お酒のきいた大人なクレープでした。大満足。
-----------
KITAJIKO SNS