今週末はハロウィンウィークということで街中オレンジやらパープルやら。
これから年末にかけて華やかな季節でございます。
週末は都内の至るところでパーティーやイベントが行われ、SNSは大変賑やか。
私も珍しく田舎の作業場から出て色々周りましたのでその模様をレポートです。
まずは ハーマンミラーストア丸の内5周年パーティー。
10月24日(土)よりスタートした展覧会『アレキサンダー・ジラード展 - 彼の独創的なビジョンが生み出した世界』も併せてみどころたくさんのパーティーでした。
■アレキサンダー・ジラード展 -- 彼の独創的なビジョンが生み出した世界
2015年10月24日(土)〜11月7日(土) 11:30〜20:00
ハーマンミラーストア(東京都千代田区丸の内2-1-1 丸の内 MY PLAZA 1F) TEL 03-3201-1840
http://storetokyo.hermanmiller.co.jp
続いては、ヴーヴクリコ yelloween2015。
10月30日(金)、31日(土)に神宮前CASAにて、伝統と格式を保つシャンパンブランド「ヴーヴ・クリコ」と共にハロウィンを祝う、エレガントでスタイリッシュなイベント「Yelloween」が開催。
■イベント詳細
名称:Veuve Clicquot "Yelloween"
会場:東京都渋谷区神宮前6−14−5 CASA神宮前
日時:2015年10月30日(金)31(土)
両日ともに21:00〜28:00(AM4:00)
料金:¥4,000 VIPシート(5人席)¥10,000 ※5席シートを1グループで購入の場合は5万円
この日は華やかなゲストでとても華やかなひとときとなりました。
スペシャルショータイムではSOMARTAのスキンシリーズを纏ったダンサーの幻想的なパフォーマンスが。
そのほかライブなども豪華でした。
美味しいヴーヴクリコと素敵な空間で豪華絢爛な大人のパーティーでございました。
そして、最後はAXISギャラリー企画展「愛のコンティニュアスデザイン」展へ。
2014年11月からAXIS誌上で連載中の「愛のコンティニュアスデザイン」。日本を代表する7社がデザイナーの清水久和と恊働し、各社の自社製品を開発しながら" 次のデザイン"を発信する企画です。(中略)
本展では、この手法により生まれたプロトタイプを制作プロセスと合わせて展示、紹介します。いままでのプロダクトの常識を超えるコンセプトとカタチにご期待ください。(引用)
展示される製品:
資生堂 ー 香水瓶
象印マホービン ー 魔法瓶
富士フイルム ー インスタントカメラ
天童木工 ー 椅子
コトブキ ー 水飲み
ノリタケカンパニーリミテド ー コンポート
コクヨ ー ハサミ
こちらは象印マホービン の魔法瓶。
コトブキ の水飲み
などなど。
そうそうたる日本を代表する企業のコンセプトデザインが一同に会する刺激的な展示でした。
ノリタケカンパニーリミテドの器はとっても素敵で夢広がります^^
「愛のコンティニュアスデザイン」展
期間2015年10月31日(土) ~ 11月08日(日)
11:00 ~ 19:00会場最終日は17:00まで入場料無料
アートやデザイン鑑賞に最高のこれからの時期、色々な展覧会が催されていますので
お散歩がてらに展覧会はしご、いかがでしょうか。