Hola!
秋深まる日々を如何お過ごしですか?
現在、H.P.FRANCEの路面店が並ぶ青参道(青山通りと表参道の間にある小道をそう呼んでます!)では11月3日(金)まで、アートフェアを開催中です!
毎年行われるこの企画、今回は自粛体制でなかなかおうちを出られない方にも楽しんで頂けるように、公式オンラインでも一部作品がご購入頂けるようになっております!
D-dueの路面店は来年の2月でオープン以来まる5年が経ちます。光陰矢のごとし、あっという間でしたが、思い出もたくさん。ということで今回は、毎シーズンのコレクションごとに制作されるアートワークからそれぞれ1点ずつチョイスされたグラフィックを、ポスターにして展示・販売しております。
今日はいくつか選りすぐりをご紹介致します!
まずはこの子!記念すべきオープンの時の2016年春夏コレクション「ガンマ」より、アイコンにもしているクマちゃんです。この時のテーマにより、思春期という設定を与えられたクマちゃんは精悍な目をしてニヒルな笑いを浮かべ、一生懸命大人ぶってます。可愛い。シーズンモチーフのカモミールの開襟シャツを着ています。この時はありがたい事に百万回、今井さんをイメージしてクマなの?と聞かれ、それ以来調子にのってわたくしのアバターとなりました。
続いてはこちら。同じくオープンイヤーの2016年秋冬コレクション「マグリット」より。まさにマグリットのシュールレアリズムの世界を表現した幻想的なコレクションでした。なんでスペインなのにダリじゃなくてマグリットやねん、というツッコミはさておき、この時からD-dueちゃんのプロフィールにシュールレアリズム、というコンセプトが追加された記念すべきコレクションです。ちょっぴり異質で違和感のある素材やモチーフの組み合わせ方、アイロニーたっぷりなデザインの起源となったわけです。
最後はこちら、
2018年春夏コレクション「パラダイス イズ アン アイランド」より。シーズンコレクションをいくつかに分け、それぞれをユニークな島として一緒に巡るようなイメージで作られた作品でした。ちょうどExclusive By H.P.FRANCEというD-dueをメインにしたショップがオープンした時のコレクションで、名古屋・大阪と行脚し、お客様と一番触れ合ったシーズンな気がします。
宇宙飛行士とアイスクリーム、海の生き物たちというとっても不思議な組み合わせのストーリー豊かなコレクションでした。
はぁ、懐かしいなぁ。しみじみ。
まだ2020年も残り2か月ありますが、来年は記念すべき5周年。どんな作品が飛び出すのでしょうか・・・。すこし肌寒い日もありますが、過ごしやすい日が続いているので、是非お散歩がてら、アートフェアを周ってみてください!
ちゃお!!
/D-due H.P.FRANCE/
3-7-10 Kita-Aoyama Minato-Ku Tokyo 107-0061 JAPAN
OPEN:11:00-19:30
TEL:03-3409-0627 MAIL:ddue_hpf@hpgrp.com
WEB:d-due.com H.P.F,WEB:https://www.hpfrance.com/
SHOP BLOG:https://www.hpfrance.com/blog?sid=29